
旦那が体調不良の際、私の体調を気にせず、自分の疲れを主張します。私は心配しているのに、旦那は私を助けてくれません。これに対して腹が立っています。
奥さんが体調不良だったりしたときに
不機嫌になる旦那さんお持ちの方いますか?🥲
旦那と自営業で私も同じくらいの仕事量(農業)
をしているのですが…
この暑さで体調不良になりかけています😭
私が体調悪いと言うと…心配もせず
俺の方が疲れてるとか言います😂
大丈夫??なんて言われたこともありません。
それなのに自分が体調不良のときは
普通に寝て、私に仕事任せるし痛いとか体調悪いとか言います。毎回私はそれで心配したり体調に合わせた対応をしています。
私だけ旦那の心配して腹が立ちました。
体調悪いと言っても、エアコンの効いた部屋でアイス食べて家事なんて手伝ってくれたこともありません。
もーー腹が立ちます😣😣😣
- ゆか(5歳11ヶ月)

はじめてのママリ
うちそうです。
疲れてんのはお前だけじゃない、みたいな言い方されます。
やることやって、子どもの風邪うつったのがあきらかでもだるいだけでわたしは機嫌悪くみえるのか、倍返しの態度で不機嫌始まります。
わたしは奴が体調不良でも心配しませんよ。辞めた感じです(笑)

晴日ママ
収穫中だと不機嫌になります!笑
でもこの暑さの中日中仕事すると
死にますよ🫠

まい
いくら大変でも、大丈夫?の一言は欲しいですよね😢
そして、逆ならまた捉え方が違うところが辛いです😢
コメント