
37週で前駆陣痛が続き、産まれず不安。産休中も休めず、ママになる不安と自己否定。
37週、
おしるしがあったけどなかなか産まれず寝苦しい夜を迎え、
前駆陣痛だけはズキズキズキズキと痛みだしている1週間…。
なかなか本陣痛にはならないし…。
ちょっと心折れそうです
メンタルやられてて
37週入ってから産休もらったけど、
部屋の掃除やベビー用品の準備で休みなのに休んだ日がない笑
もう少し早めにやっておけばよかったと反省しつつ
こんなんでママになるのが今さらになって怖くなってきました。
こんなママでいいのかなぁとか、
自分なんてって考えが増す一方です
- もにゅ(8歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
予定日前ですし、全然気にすることないですよ!身体は大変ですが、少しでも長くお腹の中に居てくれた方が、のちのち楽ですよ(^^)
ゆっくり休んでと言われても、寝てなんていられないのが母親ですよね!巣篭もり本能があるので仕方ないですが、子どもが産まれる前に環境を整えたくなるんです(^^)
安静指示がある訳ではないので、無理をしない程になら動いていていいと思います☆
出産頑張ってくださいね(^^)

ぽん
こんなママでいいのかなぁって、きっとママさんみんなが思ったことあると思いますよ☺
そういう気持ちと葛藤しながら、赤ちゃんと一緒に成長していくんだと思います。
大丈夫です!!もにゅさんのペースで頑張ればいいと思います。
完璧なママなんていませんから。
もうすぐ赤ちゃんに会えますね♡
出産がんばってください💪✨✨✨
-
もにゅ
周りの人たちより容量が悪いし、不器用だし、
なにも考えてないように見られがちなんです。
たしかにのほほんと生きてましたが…(笑)
なんでできないの?とか言われてから立ち直れないです(´;ω;`)- 12月5日
もにゅ
お義母さんが準備を手伝ってもらえたんですが、
なにも分からずすぎてなにから手をつけていいものかと悩んでいたら10ヵ月もの間になにしてたの!って一喝いれられました…
そっからメンタルが立ち上がらずです(´;ω;`)
散歩とかスクワットとかしてはやくーって言ってますけどね(笑)
ありがとうございます