
体調不良で診断書をもらったが、周囲に理解されず精神的に辛い。医師に「神経症」と書かれて不安に。仕事休んでいいのか悩んでいる。
出血も腹痛もつわりも酷いので診断書書いてもらったのですが
「え?まだ休むの?仕事場は休んでいいよって言っているの?」と言われ何となく申し訳ない気持ちになって「みんなこのぐらいだと頑張って働くのですかね?働いた方がいいですかね?」と言ったら鼻で笑われて首傾げられて「自分で決めたら」と言われました…
正式な診断書ではなくて母体連絡?の部分に書いてくれたので見ると「神経症」と書かれていました…
第一子が切迫早産で長期入院リトドリンもずっと点滴で入れていて今の子の前に1度流産もしているし、そのことも重なって不安になっているのは確かですが
出血もあるし下痢のような腹痛もあってケトンも降りているのに鼻で笑われて精神的な問題と片付けられたのが辛いです
こんなもんなのでしょうか…
通勤時間も片道満員電車で1時間あり仕事も立ち仕事なので仕事場は理解してくれていて休んでいいと言ってくれているのですがやっぱりこんなことでは休まない方がみんなのためでしょうか…
医師にそう言われると確かに精神病なのかな…と不安になってきました…
- はじめてのママリ🔰(2歳2ヶ月, 5歳8ヶ月)

はじめてのママリ🔰
厳しい意見でも聞き入れますのでアドバイスいただけると嬉しいです。

3kids
え!そんな事言う先生いるんですか😭
酷いです😭
気にする事ないと思いますしその産婦人科に拘りがないなら私は転院を考えます…

nacoco🍑
え、、なんとひどい先生、、
私なんていまだに診断書書いてもらって上2人を保育園に入れていますよ...😵💫✌️
8wなんてピークじゃないですか、、(T . T)
私重度妊娠悪阻で入院していた時期ですよ、、
11wまで入院して、まだ退院させられないけど(歯が痛くなってしまったので歯科治療優先になり)、とりあえず退院しよ!また辛かったら入院してもいいから!って言われましたよ( ; ; )その時期すでにケトン体マイナスだったのに🥹
保育園、継続できるように診断書書いてくれています、、、
精神病なわけがない、、( i _ i )
いいんです。無理せず休めば大丈夫。

(๑•̀ㅁ•́ฅ✧
病院変えた方がいいと思います😭
明らかその対応はおかしいです💦

ママリ
いやその医者がおかしいです😅
私は出血もなく子宮頸管も問題なかったですが、お腹の張りと気分の悪さだけで母性健康管理指導事項連絡カード書いてもらってましたよ。(一週間の自宅療養)
病院変えるレベルの酷い物言いだと思います💦

はじめてのママリ🔰
つわりはお医者さんによって厳しい人と優しい人いますよね💦
妊婦さんなら当たり前と捉えるお医者さんだと辛いですね、、、
ただ、出血と腹痛は明らかに良くない症状かと思うので通常は安静指示が出るかと思います😢
私なら、その病院に他の先生がいるなら担当を変えますし、先生一人なら別の産婦人科にします😂

退会ユーザー
え…
速攻先生チェンジしてもらいます😥
その先生がおかしいです…

✩
え、ひど過ぎます🫣🫣
病院変えた方が良いですよ🫣
体調は大丈夫ですか??
悪阻で辛い時にそんな対応されたらもうたまったもんじゃないですよね😭

ママリ
それは医師が酷いです🤯
仕事休んでいいと思います!何かあっても責任取れないだろって話です!

はじめてのママリ🔰
8週目なら早めに病院変えた方がいいと思います😰
今後何かあるごとに、そんな酷いことを言われたら本当にメンタル参ってしまいます...

はじめてのママリ🔰
まとめての返信で申し訳ございませんm(_ _)m
みなさん優しいお言葉ありがとうございます💦
私の考えが甘すぎると批判されると思っていたので少し安心しました…
皆さんの意見を聞いて病院を変えてみることにしました。
新しい病院で悪阻のことなど色々相談してみます!
本当にありがとうございました!!
コメント