※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

フォロミに変えるタイミングはいつが適切でしょうか。九ヶ月で食欲旺盛だけど、離乳食の栄養が心配。ミルクとフォロミ、どちらが栄養高いですか?

フォロミに変えるタイミングっていつですか?🤔

現在九ヶ月で、三食よく食べてくれるんですが
ミルクの量が減る様子はありません💦
何より私の作る離乳食は栄養満点とは言えない気がして😅
最近はレトルトあげる機会も増えてきて😅

ミルクとフォロミだったらどちらが
栄養高いんでしょうか?

コメント

deleted user

フォロミは離乳食で足りない分を補うのでミルクの方が栄養はもちろん高いと思います🍼

離乳食をよく食べるならフォロミに切り替えていっていいんじゃないかと思いますが、フォロミなしでミルクのまま卒ミする人も結構いるみたいなのでうちは今のところフォロミにする予定はないです🥺
ミルク減る様子なさそうならフォロミでもいいかもですね!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございました🙇‍♀️そのままでもいいんですね🥹もう少し様子みてみます!

    • 8月4日
Ba

ミルクだと思いますー!!
3回食で、そこから
ほとんどの栄養を取れていて
足りない栄養を補うのが
フォロミなので
産まれた時から飲ませられる
ミルクのが栄養はあるのかと☺️

9ヶ月からとありますが
無理にフォロミに変える
必要は無いので、フォロミに
変えること無くミルク卒業する子も
沢山居ますよー( ¨̮ )!!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    詳しくありがとうございます🙇‍♀️変えなければいけないのかと思っていました、とても参考になりました🥹🥹

    • 8月4日
deleted user

栄養満点さなら圧倒的にミルクです!
そもそも成分が違いますね^_^✨

フォロミはあくまで離乳食の補助なので
わざわざあげる必要はないです👍
ミルクは減ったけどご飯しっかり食べてくれるけどちょっと心配だな〜くらいのときにフォローしてほしいイメージです。
まだしっかり飲んでるならミルクのままでも大丈夫です😄