※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
₍ᐢ‥ᐢ₎ ♡
ココロ・悩み

パニック障害に悩んでいる授乳中の女性が、薬を使えず悩んでいます。仕事や家庭のストレスでパニック発作が増え、環境を変えることが必要と感じていますが、具体的な方法が分からず困っています。治療を受けたいが、授乳を続けるかどうかで悩んでいます。


パニック障害になったことがある方に
お話聞いてもらいたいです。

きっと私はパニック障害だと思います。
もともと小さい時にあがり症というか
人前でスピーチしたり音読するといったことが
とても苦手で、声が震えたり手が震えたり
緊張しいなタイプでした。

大人になるにつれ、
そういう場面がなくなったからか
ストレスとかもなかったのですが

1人目産後にはじめて
パニック発作を起こしました。
初めての時は何が何だか分からなかったのですが
今思えばパニック発作だったと思います。

それから2人目を出産するまでは
パニックも何もなかったのですが
2人目産後からまたパニック発作が出るようになり
最近、色々重なり心身共にキャパを超えているのか
月に何度もパニック発作が起きたり、
軽いうつ状態?情緒不安定?な感じになり、
いよいよちゃんと心療内科に通って
治療しなきゃいけないのだなと思い、
数回メンタルクリニックを受診していますが
どこの病院でも授乳中は薬を出せないので
漢方を処方されます。
正直、漢方は飲まないよりはマシかもしれないですが
ストレスがかかるとパニックは起きますし
授乳も辞められません。
授乳しないと子供たちはずっと泣くし夜中も起きるし
二人に泣かれるほうが精神的にキツイからです。

もともと早起きが苦手な私なんですが、
毎日早起きして保育園送ってすぐパートして
パートが終わったらすぐお迎えに行って
帰ったら家事と育児でヘトヘトで
すぐ寝たいのに夜泣きで寝れないとなると
どこで休めばいいのか、、、ってなって
寝不足と疲れでパニックが悪化しそうで。。

自分的には、半年~1年かかってもいいので
薬で治療してちゃんと治したいと思ってます。

でもそうするには授乳は絶対に辞めるしか
選択肢はないですよね?

先生は薬よりも環境を変えることが大事だと
仰ってましたが、
どう変えていいかが分からないんです。

今のパートを辞めるのか?
義実家との同居を解消するのか?
旦那と別居して実家に帰るのか?

どれも金銭的にも、保育園の場所的にも、
どれも理由があり出来ないことばかりです。

正直、ベッドでだらけてる時とか
予測できない時に
いきなりパニック発作がくるので
何が原因かも分からず
何がストレスかも分からず
何を変えていいのか分かりません。

もともと自分の性格や気質があるので
完治とまではいかなくてもしょうがないと思ってます。
でも、ずっといつパニックが起こるか分からない不安を持ちながら生活してるのが辛いので、少しでも良くなって
子供と過ごす時間を楽しんだりしたいです。。

どうしたらいいですか?
なにかアドバイスいただきたいです。

コメント

としやん

パニック障害経験者ではないのですが、知り合いに何人か居ました。
薬が合って克服した人も入れば、薬を服用するのが怖くて処方されたのを飲まず漢方薬を飲んで治ってない人も居ました、、、

今の暮らしがキャパオーバーなら何かしら抜け道を考えましょう。

例えば義理のご両親に子供の送迎や家事をヘルプして貰えないのでしょうか?

保育園と就労がセットになってしまいますが病気なら暫く仕事をお休みなり、時間を減らすのも無理ですか?
もしくは、平日に休みを作り土日に働くなど、、、

お子さんも1歳ならそろそろ離乳食3回食でしょうか?
卒乳時期ではないでしょうか?

deleted user

パニック持ちです。
原因が自分でわかってないとどうしようもないと思います。
私はどういう場面で起こりそうというのがわかるのでなるべく避けたり、どうしてもという場合は予め薬を飲んでしのいでます。
もう1歳なら卒乳してもいいと思います。うちの下の子はもう卒乳しています。
私も妊娠、出産に当たってその時期は漢方しか出せないと言われ漢方のみで過ごしてました。

deleted user

パニック障害などの精神疾患を持っています🙂私は出産してから1時間以内に母乳を止めて、服用を続けています。

お子様が1歳なら、そろそろ卒乳か完ミに移行されてみてはいかがでしょうか?🤔

まずは薬が合うかどうかを試してみて、改善されない場合に環境を変えたほうがいいかなと思います。

ちびムラ

わたしは授乳中でも薬だしてもらってました!ソラナックスという薬です!