※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

離乳食の味付けはいつからするか悩んでいます。息子はシンプルな味でも喜んで食べてくれるけど、色々なタイミングを逃してしまった感じがしています。皆さんの経験やアドバイスを教えてください。

離乳食の味付け(だし等)はいつからしましたか?

うちは生後8ヶ月、離乳食初めて3ヶ月ですが、味付け一切していません。
今の所レトルトも食べさせたことがありません。買ってはありますが、あげるタイミングがなくて💧
水分もお白湯しかあげていません。なぜだか麦茶デビューもしていません。

とりあえずシンプルなものから始めようって始めたものをガツガツ食べてくれるので工夫しないまま時間が過ぎて行っちゃってる感じです。


色々とタイミング逃しちゃった感があります。

味のするものあげると、息子が
「こんなうまいものあるのかよ!早く食べさせろよ!」
となりそうで😂

みなさん味付けとかで気をつけていることやエピソードがあれば教えてください(*^^*)

コメント

ママリ

上の子の時は1人目だし、よく食べるので手作りしていたらベビーフードを食べない子になりました😅
お出かけの時は手作りお弁当で大丈夫だったのですが、もし震災が起きて作れなくなってたら何を食べていたのだろう‥と思うようになり、2人目からはベビーフードもあげるようにしました😌

deleted user

だし、離乳食2ヶ月目からあげました!

ただ鰹を茹でただけ、野菜を茹でただけで調味料を使ったわけではないですが😊

だしを使う前よりさらにバクバク食べるようになって
えずいていた魚もえずかなくなりました😂笑

ひさ77

基本的に離乳食過ぎても我が家は調味料は薄め、または無しでいいかなぁと2歳ぐらいまでは思います。流石に3歳以上はそれなりの味ないと食べないので味付けしてます。離乳食の間も離乳食過ぎても味つけはママの意向を大事にしたらいいかと私は思います。3歳以上は家以外の外的要因もあって濃い味を食べることもあるので、なにも言わないうちは薄味にしてきました。上は薄味を長くしてきたので揚げ物や煮物も薄味も食べるので健康的でいいかなと思います

はじめてのママリ🔰

災害時に困ることがありそうなので、時々ベビーフードもあげるようにしています🤲
最近出汁を使い始めました!

ふるたち

上の子の時は出汁以外ほぼしてなかったです🤔
大人のとりわけするようになってから薄味でやりだしたから、離乳食終わって幼児食になってからだったと思います🤔
離乳食で食べ進み悪かったら味付けして工夫したら食べたりする、と栄養士さんから聞いたのですが、特に食べ具合に困ることなくよく食べていたので無理に味付けしてなかったです💧
1歳半から保育園だったのですが、保育園のご飯食べさせてもらったらめちゃくちゃ薄味で、家のご飯はまだまだ濃い方なんだ💦と焦りました💧
うちも麦茶まだあげてないです🤔夏場持ち歩くのに下の子用の保冷マグなくて腐りやすいし水でいいかと💦