※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

赤ちゃんが寝返りの兆候を見せたけれど、まだ寝返りはしていない。発達が早いと心配している。泣きやすい赤ちゃんで、育てにくいと感じている。


明後日で3ヶ月になる赤ちゃんです。

まだ首がすわりかけ(引き起こすと首がついてくる)なのですが、今日体を反らせて寝返りしようとする行動がみられました💦

まだ寝返りはしませんが
背中と足の力で体を横に向けようとしてました。

これって寝返りの兆候ですよね?

早すぎる発達は障害の子に多いと聞いているので
不安です。

新生児の頃からよく泣く赤ちゃんで
縦抱っこユラユラしてないと怒ります
いわゆる育てにくい子だと思います💦


コメント

☺︎

横向いてからすぐの子もいますし、そこからしばらくかかる子もいますよ🥹2人とも3ヶ月入ってすぐ寝返りしてます👏🏻上の子はよく泣く全然寝ない子、下の子はよく寝る子です😊寝返り3ヶ月って早すぎるわけじゃないですし、まだ運動発達の序の口です🥹💦寝返り早くても歩くのが早いわけじゃないですしね😊

はじめてのママリ

3ヶ月なら大丈夫ですよ😊
早すぎはしないです!
早い子新生児で寝返りするので💦

はじめてのママリ🔰

うちの子生後8日で横向いて寝てましたよ💦寝返りは3ヶ月半くらいでしたけど、早すぎるとリスクあるんですか😢?
ミルク嫌いなこと以外は育てやすい子です‼︎

deleted user

3ヶ月なら大丈夫だと思います!

早くても遅くても発達障害関係ないと思います😅
うちの子は二人とも早くと遅くであります😅