※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
かぼんぬ
子育て・グッズ

2歳7ヶ月の男の子がトイトレ中で、おしっこの間隔が40〜1時間と短い。姉のときは2、3時間もつけたが、心配。普通のことでしょうか?

2歳7ヶ月の男の子です。
今トイトレ中ですが連れてけばトイレで出すことはできるようになりました。
けどまだ自分から言うことはあまりなく、おしっこ出ちゃったがおおいです。
そのおしっこの間隔なんですが40〜1時間くらいしか間隔が空いてないのですがこの年ではまだ普通のことなのでしょうか?
上のお姉ちゃんのときはもう2、3時間は貯めれていたので心配です。

コメント

綾鷹

2人目が2歳9ヶ月頃の、今年のゴールデンウィークにトイトレを始めましたが、はじめてのママリさんと全く同じ感じでした!
トイレに連れて行けば出るのですが、声かけを忘れるともう失敗続きで😭
一時間毎にお漏らししてました😂

幼稚園に行ってるのでゴールデンウィーク後はトイトレは一旦やめて、先週から夏休みが始まったのでまた本格的に始めようと布パンツで過ごしたら、はじめは失敗もありましたが無事オムツ卒業しました😊
なので息子さんも、もう少しおしっこの間隔が空いてからの方がスムーズにいくかもですね🙌✨

  • かぼんぬ

    かぼんぬ

    ありがとうございます🌸
    やっぱりおしっこを貯められるとかは人それぞれ時間が解決してくれるってかんじですかね🤔
    様子見ながらゆるーくやっていきたいと思います😆

    • 7月31日