![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![(。・ω・。)](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
(。・ω・。)
生活に支障をきたすまでお酒に溺れる人で、いい人なんて見た事ないし聞いたこともないです。し、いないと思います。
この先かなり不安ですね…。
話し合いをしても無駄でしょうか?😭
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
そんな人だってわかってたのに、、なぜ?しかないです。
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
私ならお酒に溺れるような人とは一緒に子育てできないです😢
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
そこまで好きならお酒をとりあげるのは酷なのかなと思います😖
加減できない人なら…今後頭を悩ませますね😖
でも貯金切り崩しての通院…個人的にはひっかかりました。
お二人のお子さんですよね?💦
お酒の前に、生活費などはどうしていくかのお話はもうされてるんでしょうか?
旦那様のお給料もわかりませんが、いくらか決まった額を家庭に入れてもらって、家計をやりくりしながらその中から貯金。旦那さんは残った分は好きにできる
または給料は主に家計にしてその中からお酒代含めたお小遣いを旦那さんに渡すなど
やりかたは多分ふうふによってたくさんあるでしょうが、お互いが納得できるルールは決められた方が良いかと思います!
![しゅん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
しゅん
一日に3万!?いっかげつ90万ですか!?給料とかわかりませんが絶対に生活出来ないと思います💦
お金が無いストレスはかなりのものです。私なら話し合って改善されないのであれば無理ですね…
![kanayan](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
kanayan
お子さんが産まれるのにそのようなお金の使い方ましてはお酒となると絶対結婚してもうまく行かないと思います…
お子さんが産まれたらもっとお金かかりますよ?
![うに](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
うに
うちも旦那めっちゃお酒好きですが娘妊娠してから話し合って断酒し、産まれた今も月一万円以内しか使いません。絶対話し合うべきです💦破綻しますよ💦
![虹色ママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
虹色ママ
こどものため、家族のためにお金を使える人なのでしょうか…
どうか慎重に。
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
まだ結婚してないなら今のうちに離れましょう😱
苦労するの目に見えてる…
![もちこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
もちこ
居酒屋ハシゴしても1日3万も行かなくないですか?!
夜のお店とか行ってるってことですか?💦
純粋にお酒や飲みの場が好きってだけならお店や飲み方変える、頻度を減らすとかしてまずはお酒代抑えて…
あとは具体的にかかってくるであろう費用の共有、その費用を確保する為にも具体的にルールを決める。
デキ婚相手ということは既に籍を入れられてるんですよね?
子どもを共に育てると決めたなら今まで通りの生活が出来ると思っていてはいけませんよ😅
ある程度大人ならよく話し合ってキチンと覚悟決めるべきだし、もしお若いなら親を混じえて話し合いしても良いと思います。
![はじめてのママリ🔰🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰🔰
休みはずっと飲んでるタイプじゃないですか?子育て中にお酒飲んでアテにできないの、辛いですよ💦
ちゃんと養っていってもらえますか?💦
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
結婚が不安です…
いやもう破綻まっしぐらだと思います
一日3万飲み代につかうのが月1ならいいですけど
ママリさんはお仕事してるんんですか?
旦那さんお給料は?
正直結婚しても変わらないならもうダメ男ですよ
月100万稼いでもそれじゃあやってけないです
話し合いはしてだめなら諦めるしかないです
そんな男と子供作って結婚してしまったのですから
![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままり
私もやめた方がいいと思いますが、はじめてのママリ🔰さんがどうにかこの人とやっていきたいなら相手は精神的な病気なので精神科に連れて行かないと治らないと思います💦
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
私ならごめんなさい。
やめときます。
![ママリ*](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ*
話しをキチンとして、
お酒を辞めてもらいましょう。
それが無理ならば結婚は考え直すべきだと思います。
お酒に溺れる状態を続けていけば結婚生活は成り立ちませんよ。
お金に余裕があっても、
お酒は離婚に繋がります。
コメント