
実姉の家族がコロナ感染し、中3女を20日間預かることになりました。お金を渡すべきか、渡すならいくらが適切でしょうか。
皆様が当事者になったと仮定して回答
お願いします🙂
実姉の家族(姉・高1男・中3女・小6男・小3女)の
高1男がコロナに。その瞬間、同居家族は
濃厚接触者。でも中3女は、私の家に泊まりに
来ていて高1男も友達の家に泊まりに行っていて
3日間接触なしだから濃厚接触者ではない。
そのため、中3女をこのまま預かる事になった。
姉家族の中で数日間隔で家族感染してしまい
トータルで20日間は私の家でお世話する事に。
朝昼晩、お菓子すべて用意です。
皆様ならお金の方渡しますか?渡しませんか?
渡すならいくら渡しますか??
- ままり

退会ユーザー
15000円くらいですかね!
高いと思うんですけど、部活してたりすると、お弁当や朝のおにぎりとかあると思うし
もしかしたら少しお小遣いもなんて頼まれたりすると思うので、15000円渡して足りなければ請求してとお願いすると思います😊余れば返してもらいません!

yuna
預かっていただく場合なら、10,000とお礼にちょっと良いケーキやお菓子くらいですかね〜!
預かる側なら、お菓子とかケーキならありがとうと頂きますがお金ならいらないと言います😵💫

はじめてのママリ🔰
二万くらい渡します!!!
ごめんねえええええ😭って感じで多めに渡しときます😂

はじめてのママリ🔰
2万円包んで子供たち用にお菓子も渡します!
そしてとにかく子供たちと遊んだり面倒を見ておばさんが家事とかしやすいようにしてあげてと言います。
役割決めてお手伝いとかもさせて!って頼みます。
受験勉強は子供たちが寝てからできるので、とにかく迷惑かけないよう、むしろいてくれてありがとう!となるくらい動け!と話します😂

はじめてのママリ🔰
2万円ですね💦
中3って、小学生預かるより食費も光熱費もあがるので2万円でも足りないくらい。

ママリ
4.5万くらいですかねー
育ち盛りだし、夏休みだし、急だしって事で😥
生活費プラス気持ちでそれくらい私なら渡します😥

ままり
皆様回答ありがとうございました😊
実は、私は預かる方の立場でして…😖
実姉は私の母に「お金はいっかー」
なんて言ってたようで…。私の
姪です。姪ですが、やはりそこは
親しい中にも礼儀あり。というか…
20日もこちらで朝昼晩のご飯を用意
しお菓子やジュースも用意。それで
一銭もないのは正直キツイなぁと
思ってしまい、まず私がそのような
考えになるのがおかしいのかな?と
思い質問させていただきました😖
コメント