
娘がお父さんに懐いており、私との関係がうまくいっていない。精神的に疲れており、子育てに自信が持てない。同居の義母も関係が複雑。出て行きたい気持ち。
娘に懐かれていません。お父さんがいいと泣きわめかれます。
原因はわかります。お父さんは朝からYouTubeを見せてくれて、いつでも好きなお菓子やゼリーをくれます。でも私は時間を決めてします。泣いてわがままを言うと叱ります。今日も朝から私の顔を見たら、嫌だ!!お父さん!!おばあちゃん!!(義母と同居です)と泣きながら叫んでました。もう疲れました。精神的に辛いです。最低ですが、お互いに必要ないと思います。とゆうか、私がこの子を育てていく自信がないです。出て行きたいです。
- Coco(3歳3ヶ月, 5歳10ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
まずお父さんとルールてきなの決めた方がいいと思います!
YouTubeはすぐ見せない、とか何分だけとかcocoさんだけが時間を決めたり叱ったりするのは違うと思います!
子供は甘やかしてくれる人が大好きなのはわかりますがお父さんがやってる好きな時に好きなことをさせる、あたえるというのは親じゃなくて祖父母がやるようなことだと思います

ちー
うちも子供が3歳位のときは、Cocoさんの娘さんと近い状態でした。
うちは旦那きっかけで、娘がタブレット大好きになり、一時はタブレットを一度持ったら、下手したら4〜5時間は離さないとかありましたし、パパならお菓子もたくさん食べさせてくれるので、旦那から離れなくて💦💦💦💦
お菓子食べ過ぎで、肝心なご飯を食べないと『ご飯が美味しくないんだよ』と言われたり、食べないからすぐに下げたら、子供が可哀想、と非難されたり。。。
私も、当時はかなり精神的に辛かったです😣😣😣
幼稚園入園した年が、1番ピークで、幼稚園からも色々な事を指摘されて、大変でした😣😣
このママリでも、色々と相談して、最終的に、軌道修正させました💦💦💦
旦那に、子供にタブレットをやらせるなら、時間を決めて!と言っても、協力は得られないので、旦那は無視して、何かやるべきことをやったり、約束を守らなければ、ばぁばの家に行ってはいけないとか、悪戦苦闘しながら、軌道修正しました💦💦💦
子供に拒否られるって、ほんとに精神的にやられますよね😣😣😣
私はそれで、一時期荒れました💦💦💦
-
Coco
ほんとにこころがやられます。軌道修正、長い目で見ないといけないですよね😔
- 7月31日

退会ユーザー
それお父さんにもルール作って貰うしかないかと。多分このままいくと息子さんもそうなると思いますよ🤔そりゃ誰だって甘やかしてくれる人のが好きです。
-
Coco
ルール作っても長続きしないんです、旦那は楽な方に逃げてるだけですよね
- 7月31日
Coco
何回も話し合いして決めるんですが、3日と持ちません。注意すると旦那が拗ねます。めんどくさいし、疲れました。