※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
もば
妊娠・出産

吸引分娩後の出産(二人目)と病院選びについて相談です。二人目の吸引分娩は早くなる?難産体質の方はどんな病院を選ぶべき?前の病院は不安だけど、他の病院情報が不足。札幌北部で悩んでいます。

吸引分娩後の出産(二人目)と病院選びについて

こんにちは。一人目を出産した際、自然分娩で極力薬や切開などをしない病院を選びましたが、約2日陣痛に苦しんだ後、子宮穴が開かず、促進剤を打つことりなり、打ってすぐに胎児の心拍が弱いとのことで吸引分娩か帝王切開かとなり、結局吸引で出産に至りました。

お伺いしたいことが2つあります。

二人目は産道ができているから早くなると聞きますが、吸引分娩でも二人目は早く産まれるのでしょうか?

もう1つは病院選びですが、私のような難産?体質(母も同じ感じです)は、どのような病院を選ぶべきでしょうか?

前の病院は、出産もそうでしたが、産後も自然、ということで、大量に血が出て出血も止まらず、子宮に綿みたいなものが詰められ導尿までされた直後なのに、母子同室と子どもを預かってもらえず、おっぱいが数日出なくて子どもが泣きやまず、意識が飛びそうになりながら部屋を夜通し歩き回り、何度も訴えてようやくしぶしぶと少しの水をペイっと与えて看護師さんがいなくなってしまうような感じでした。あれ以上つらかったことはその後なかったので洗礼になりましたが、、。
完全個室でいろいろなサービスが良いそうですが、お産が軽いかたはともかく、私のような難産?タイプの方は、どのような点で病院を選びましたか?その結果、どうでしたか?

前の病院は家からも近く、完全個室だし、夫はもう一度そこでもいいよね、という感じですが、なんだか恐くて。異常があった時には搬送してくれたり帝王切開対応してくれるというのはわかるのですが、合わないような気がするのです。かといって他の病院といってもなかなか情報がなく、どうやって病院を選んだらよいのかわからず困っています。ちなみに札幌北部で探しています。

長くなりましたが、どんなことでも嬉しいです。よろしくお願いいたします。

コメント

かえわかママ

吸引分娩後の二人目の出産については、わからないですが……。

私の知り合いは、1人目を完全母乳、母児同室の有名な産院で産みました。
でも、その方は、なかなかおっぱいが出ずに、かなり苦労されたそうです。病院の対応は、もばさんの産後と同じ感じと聞いています。
もう、その産院に信頼できないと思って、二人目は、別のところにしたそうです。
初めて行ったときに、母乳とミルクについてドクターやナースに確認して、はじめからミルク足してもいいと。母乳だけが育児じゃないし、それでストレスなるから、ミルク足しても大丈夫っていわれて、安心して、出産できたって聞いてます。
旦那様の意見もあるかもしれませんが、もばさんの信頼できる病院が一番だとおもいますよ。

  • もば

    もば


    お返事、ありがとうございます‼
    おっぱい出ない私が悪いんだ‼ごめん赤ちゃん、、、と、意識が飛びそうになった当時を思いだし、お知り合いの方の話を聞いて、それが責めなくても良いことなんだと今さらですがホッとしました。。
    とても素敵な考えだとは思うので、なかなか自分は合わないと言いにくくて。ありがとうございます。夫に話してみます!

    • 12月4日
わわわ

私が選ぶ基準は母子別室、これに尽きますね…(^_^;)

特に難産体質でも無いですけど。
出産の方法などは赤ちゃんが無事に産まれてくることだけが重要だと思うので特にこだわりは無いです。
ちなみに一人目はお産自体は軽かった方だと思いますが、赤ちゃんが大きすぎて途中で詰まってしまって吸引分娩でした。

一人目出産した時の病院がたまたま母子別室で、かなり助かったので、二人目もそこで産む予定です。

一人目産んだ時には20代で今より若かったですが産後の身体中の痛みがしんどかったので…歳をとった今、母子同室なんて恐ろしくて選べません(笑)

ただ、一人目出産の頃にしていた改装工事が終わって、高級ホテル並みのピカピカな病院になってしまい、驚くほど値上がりしてて…(T-T)

出産費用65万円~って何ですか?っていう…。
自腹20万円以上…。
そんなセレブ病院で産みたいわけでは無いんですけどね。

都内23区なので札幌の産院事情は良くわかりませんがもし他に選択肢があるなら、他の病院にされた方が良いかなーと思います。
辛い思いをした病院でまた同じ目に合うって考えるだけで出産がイヤになりそうです(^_^;)

旦那さんには一人目の時の辛かった気持ち、合わないと感じている今のもばさんの考えを伝えてみてはどうでしょうか?

  • もば

    もば


    別室じゃないと!って言い切っておられることに、安心をもらいました。
    私もお産&産後がきつくて、産後は病気になってばかりでした。お母さんの回復は本当に大切なことですよね。今ならわかります。
    夫に話してみます‼

    • 12月4日
  • わわわ

    わわわ


    日本くらいですよ、母子同室なんて母親の負担を考えない非人道的な入院は(笑)
    無痛分娩も母親の身体の負担を軽くするために欧米では当たり前のことですし。

    本来のお産はお母さんの身体の回復が第一で、「母親は自分のことは全て犠牲にして赤ちゃんのお世話をするべきだ」なんて考え方の子育て論がまかり通っている現代日本がおかしいんです(^_^;)
    母子別室で赤ちゃんと一緒に居ないなんてかわいそう…なんて気に病む必要全く無いですよー(^-^)

    それこそ大昔の日本でも床上げまでの産後1ヶ月は母親は身体の回復に努めて授乳以外何もしなかったはずですし…。
    産後の日経ちが悪くて亡くなることもあった時代は産後の母親に無理させないことが一番重要なことだったと思いますよ。

    現代は核家族化が進み、お母さんの他に育児をする人が居ない状況の家庭が多いので仕方ないとは思いますけどね。
    退院したらどのみち育児をしなきゃいけないんだから、入院中くらい休ませてくださいな、って思います(^_^;)

    • 12月4日
  • もば

    もば

    お返事遅くなりごめんなさい。ものすーごく、参考になりました。もっと自分のこと優先していいんだなあ、、と、目からウロコでした。思えば自分より子ども.夫優先の毎日で、なかなか泣き言言えず、自分はいいから、、という考えになっていました。
    私は自営で産後すぐ働いているのですが、産み、育て、働き、という忙しい毎日になるかもしれないので、きちんと自分も大切にします。疲れたら時々読み返します‼
    あれから検査薬の反応鈍くなり、幸運にもまたママになれたらですが、、ありがとうございます!

    • 12月6日
ほんほん

出産のお話も、産後の母児が子同室のお話も本当に似たような体験をしていて、ついコメントしてしまいました!
回答にならなくてごめんなさい。
子どもを産めるって本当に幸せな体験をさせてもらったと思ってますが、出産のコトを思い出したら、こわくて、ツラくて..(><;)
2人目も欲しくて考えていますが、次の出産は総合病院で、Dr.や看護師の人数多く、緊急時にも対応してもらえるところにするつもりです。また、2人目妊娠したら、この気持ちを助産師さんに相談して、少しでも安心して産めたらいいなと思っています。

  • もば

    もば


    気持ちをわかっていただき、すごく嬉しかったです。出血がひどかったので、昔なら死んでるなあと思います。お産って命がけですよね。だから安産の方が羨ましすぎてたまりません。。
    お互いに、次は自分にとって大切なことを大切にできるお産ができるといいですね!

    なんか、アドバイスをいただいて、自然とか完全母乳とかどうでもいい気がしてきました。もっと負担なく安心して産めるようになったらいいのになあ、、

    • 12月4日
  • ほんほん

    ほんほん

    本当にそうですよね、命がけ!私も出血多く、しかも赤ちゃんも頭が見えた状態で7時間耐えてくれていて( ;∀;)苦しかっただろうなと申し訳ない気持ちでいっぱいです。
    私は低身長、赤ちゃんは大きかったのにレントゲンの検査もしてもらえず..なんかモヤモヤが残った状態での出産でした。

    もばさんがおっしゃるように大切にしたいことをしっかり考えて次の子は自分もしっかり納得して産みたいなと、赤ちゃんのことも自分が守らなきゃなと思ってます。

    どんな形であれ、赤ちゃんにもママにも安心が1番ですもんね!
    もばさんのお話聞けて、こういうことで悩んでいるのが自分だけじゃないってわかって安心しました(о´∀`о)ありがとうございます♡!
    もばさんもどうか安心して出産できますように..☆

    • 12月4日
  • もば

    もば


    優しいお返事、ありがとうございます‼なのにお礼が遅くなり申し訳ありませんでした。

    頭が見えた状態で七時間、、、?(´Д`|||)

    ものすごく難産だったのですね、、。
    それなら、怖くなるの当たり前ですね‼本当に本当に頑張られましたね。
    出産って、なかなか恐い、とか、痛くないようにしたい、とか、そういうこと言いにくいです。他の人はきちんと耐えているのに‼っていう声が聞こえて来そうな気がして。
    でも、命がけなんだから、やっぱり赤ちゃんのことはもちろん自分の気持ちや体ももっと優先していいんですよね!!

    あのあと検査薬の方が鈍い色合いになってしまい、またママになれるかわからないのですが、私もがんばります‼本当にありがとうございました‼

    • 12月6日