※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

ベビーベットの対策について教えてください。

同じようなベビーベットに寝かせている方いますか?
アップリカ ココネルエアー

つかまり立ちがはじまったので
下段にしてみました。

腰がやられています。

下に使わない布団を入れて
かさまししてみましたが
マジックテープで止めれないため
隙間に挟まってしまわないかと怖くて
やめました。

皆様どうしてますか?

コメント

ストラスアイラ

下段にしてから私も腰がやられることに気づいて、一緒の布団で寝ています😅
トイレ行く時や、ご飯作る時のベビーサークルとして使っていました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ベッドではなくてお布団ですか?😢💓

    • 7月31日
  • ストラスアイラ

    ストラスアイラ

    お布団にしました!
    セミダブルの布団で一緒に寝てます!

    • 7月31日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね!☺️
    私も一緒に寝たいのですが、布団ではなくベッドで、壁につけるのも窓があったりして難しく、泣く泣くベビーベッドに寝せています😢💦

    • 7月31日
  • ストラスアイラ

    ストラスアイラ

    ベットなのですね!
    壁につけられないと怖いですもんね💦
    なんなら足元からも落ちていきかねないですし😅
    腰お大事になさって下さい💦💦

    • 7月31日
ママリ

つかまり立ちしてから下におろして寝かせています!布団も今までのままで特にかさ増ししてません🤔

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    腰痛くなりませんか…?😢
    ちなみに何歳くらいまでベッドとして使ってましたか?

    • 7月31日
  • ママリ

    ママリ

    身体やわらかいからですかね?まったくないです🤔上の子は1歳すぎまで使ってました。下の子が今8ヶ月でまだ当分使う予定です!

    • 7月31日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね💦
    あと私が身長小さくて腕が短いのも原因かもしれないですね💦毎回よいしょっ!って感じで一苦労です(笑)夜中起きてしまったり起きそうな時寝かしつけたい時などしんどいです🤣

    • 7月31日
  • ママリ

    ママリ

    ちなみに手前の柵は下げたまま使ってます!

    • 7月31日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私も下げたまま使っています🤣
    ただ下段で使われてる方がいるのがわかり、安心しました!今後もベビーベッド使っていきたいと思います🤣ありがとうございます🙇‍♀️

    • 7月31日