※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

共感してもらえるか分かりませんが、祖母と母、私と3ヶ月の娘がいると…

共感してもらえるか分かりませんが、
聞いてほしいです。

祖母と母、私と3ヶ月の娘がいるときに
祖母が私に『あんたもこの子がおらんやったら居るとこなかったね』と言われました。

その言葉が衝撃的で、そして悲しかったです。
祖母の思ったことをそのまんまに言う性格は理解しています。
ですが、まるで結婚した女性で子どもを産まないということは存在意義がないと言われたように感じました。

祖母はお料理上手でお食い初めのお祝いも翌日寝込むほどに頑張って用意してくれて感謝しています。

世の中は厳しいものですね😭

コメント

はじめてのママリ🔰

うちの祖母は認知症で会うとたまにキツい言葉を発します。けどもう歳だから仕方ない…って流しちゃってます🥲

みーはな

昔の人ですよね。。

うちは女の子二人なんですが
祖父母に、男の子産まないと、女としての務めを果たしてないと言われました。ショックでしたね😅

近所の公園で、知らないおじいさんやおばあさんに同じことを言われたこともあります。衝撃でした(笑)

お年寄りは思ったことをそのまま言っちゃうんでしょうね😓

ママリ

私馬鹿なので何が言いたいのか理解不能でした😅私が言われたら、ほんとね!って適当に返してたかも😂
あんまり深く考えないで受け流してくださいね‼️💕

deleted user

昔の価値観の人だし仕方ないと思います😭