
4歳の息子にイライラし怒りすぎてしまい、感情をコントロールする方法を知りたいです。
来月で4歳になる息子に本当に疲れます😓
可愛いし大切な存在です。でも、口も達者になってきて自分の思い通りにならないとギャン泣きして、妹に八つ当たりしたり、私を叩いたりしてきます。
今日は夫が仕事だったので私が1日2人の子を観ていたのですが、上の子にイライラし怒りすぎてお腹が痛くなってきました。
自分が怒らないように気をつけているのですが、気をつければ気をつけるほど我慢しているので最後爆発してしまいます。みなさん、どうやって自分の感情をコントロールしてますか?自分がどんどん怒鳴り小言ばばあになってて嫌になります。
- はじめてのママリ🔰
コメント

はじめてのママリ🔰
家にいないことが一番ですかね。。
家前でプールとかでも。。
あとは好きな歌を聴きながら過ごします😭

odango
怒鳴り小言ばばあ共感しかないです笑
私は今日はイライラしやすいなと思ったら外に出るようにしてます。買い物でも図書館でもお庭でプールでも、他人の目があると思うと自分も少し冷静になれますし、子どもも疲れて夜早く寝てくれるので一石二鳥な感じです。
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます❣️
共感してもらえて本当に嬉しいです😭やっぱ外に出ることでイライラを軽減させられますよね💦今日もイライラがやばいのでこのあと外に出てみようと思います✨- 7月31日
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます❣️
やっぱそうですよね💦暑いので家で何か工夫していつもと違うことしたいと思います!
音楽いいですね!聞きます😇