
引っ越し当夜、子どもが寝室で「ばーば、おじいちゃん」と指差しました。似た経験がある方はいらっしゃいますか?気にされましたか?
引っ越しした当日の夜に新しいお家の寝室で寝ようとすると
子どもが隅を指差し
「ばーば、おじいちゃん」と言いました…
似たような事があった方いませんか?
気にしましたか?
- はじめてのママリ🔰(5歳5ヶ月)

はじめてのママリ🔰
子供は見えるって言いますよね!!従兄弟がよく言ってました🥰見守ってくれてるのですよ!!

退会ユーザー
最近引っ越したのですが、
この間、息子がキッチンの方を見ながら、じーじ…と言っていました😊亡き祖父が家を見に来てくれたのかな?と思っています🫶🏻✨

ママリ
うちの子もしょっちゅうどこかを指差して人の名前を言っていますが、
家族揃って全員霊感はありません。
なので、見える人を否定することも信じることもしないですが、見えている子は話しかけたりコミュニケーションを取ろうとしたり怖がったりすると聞きます。
1人でニコニコしたり喋り出すと怖いですね💦
うちの子は今日あった出来事や過去の出来事を頭の中で整理をしているのかなぁと思っていました🤔

AI
うちの子も言ってました!
知らない人だったら嫌ですが自分に関係するなら気にしてなかったです✨

はじめてのママリ🔰
皆様ありがとうございます😭
見守ってくださってると信じます😂
ただ寝る時、下はパンツだけ派なのでちょっと変えようと思います😥
コメント