
引っ越しを希望する女性が、夫の反対に悩んでいます。子供たちのために広い家を求めていますが、夫は家賃の高さを理由に反対しています。どう説得すればよいかを相談しています。
引っ越したい私と反対の夫🥲皆さんのご意見を聞かせてください😭
うちは子供8歳と4歳のいる四人家族です。今家賃5万円のアパートに住んでいて狭くてもう私が限界で…
物件を探したところ学校も近く、スーパー駅などもすべてが徒歩圏内で3LDKの8万円のマンションを見つけました。
そこへ引っ越したいのです…ですが夫が高すぎる、狭くても家賃の安いところで十分と反対をします。長男も自分の部屋がほしいと強く希望しており家族がくつろげる家がいいのに…聞いてくれません😔
どう説得すればいいでしょうか?😔
- はじめてのママリ🔰
コメント

はじめてのママリ🔰
旦那さんは家賃が高いのが嫌な感じですかね?🤔
今現在のアパートだとこんな所が不便、8万のマンションだとこんな所が改善するし子供の部屋も作ってあげられるとかでもダメですかね?🥹
安く済ませようとする人って理由何言ってもダメなんですけどね😮💨

はじめてのママリ🔰
家賃8万円払うんなら家を買ったり建てた方が月に払うお金は安くなると思います🙄
私の周りは皆そういう感じで一軒家にしてます、
-
はじめてのママリ🔰
本当なら中古でもいいのでマイホームを購入したいのですがそれも夫が反対します…
- 11月16日

はじめてのママリ🔰
家計を管理されているのはどなたですか?
教育、老後、余剰資金など諸々計算して、8万でやって行けるのであればその数字を根拠に説得してみてはいかがでしょうか🤔
-
はじめてのママリ🔰
参考にさせて頂きます🥲🙏
- 11月16日

ぐれーぷ
家計簿なり見せてわかりやすく数字を見ながら話し合いをするのが良いかと思います!
これからのことも踏まえて✨
-
はじめてのママリ🔰
参考にさせて頂きます🥲🙏
- 11月16日

退会ユーザー
その立地で3LDKで8万て全然高くないと思いますけどね...😭

はじめてのママリ🔰
家賃の高い安いって【収入に対して】ですよね💦
月手取り40万あるならば、高すぎるとはなりませんし、ネットにたくさん転がっている銀行のコラムなどで理想の家計費等を用いて説明してみたらいいのではないでしょうか?🤔
あとは、奥様の収入から家計に入れる金額を増やして夫側の負担は変えないとかでしょうか✨
-
はじめてのママリ🔰
私が3万円家賃分として入れればいいですね👍
- 11月16日
はじめてのママリ🔰
参考にさせて頂きます🥲🙏