
コメント

退会ユーザー
寝れるなら前駆ですね😭
でも本陣痛につながる気配すごいあります、、!

はじめてのママリ🔰
1ヶ月前に初めて出産しました!
私この間隔の感じで本陣痛でした💦
ただ痛い時間が一定して1分前後で、痛い時間はしゃべれない動けないでした!
心配なら病院に電話して指示を聞くのが安心すると思います☺️
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😭!これで本陣痛でしたか💦驚きますよね、、!私はまだ喋れる動ける痛みなので前駆っぽいです、、産院に連絡したら「声が余裕そう」と言われちゃいました。笑
- 7月30日
-
はじめてのママリ🔰
たしかに痛い間は動けないし呼吸に集中するしかない状態だなとは思ってたのですが初産だったので何もわからず💦
間隔はこんな感じでも痛みが増したら本陣痛かもです!
もう少しで赤ちゃんと会えますね💓- 7月30日

ラティ
前駆っぽい気がします😳
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😭そうですよね、、、
ここから運動すべきなんですかね😭- 7月30日

⛄️🖤❄️
寝れるのは前駆っぽいですね!!
このまま本陣痛繋げるためリラックスしつつ階段昇り降りしたりスクワットしたりしてもいいかもです☺️
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😭📝眠れなくなったら本番ですよね、、、今夜痛みが増すのか恐ろしいです。スクワットきついですがやってみます😢😢!!
- 7月30日

Su💜
前駆っぽいですね!わたしもこんな感じで前駆陣痛ありました😏
そこからその日のうちに、本陣痛につながりました🙆♀️病院に電話した時に、10分以上間隔が開く時は前駆陣痛と言われ、10分切ったところから本陣痛のカウントでした😢✨
このままお産につながるといいですね🥰🌼
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😭! 前駆ですよね、、前駆でこの痛み!?と怖気ついてます😭😭 早く我が子に会いたいけどやっぱり不安ですね😢😢
- 7月30日
-
Su💜
本陣痛は、痛過ぎて喋る余裕もなく…😂笑 体験すると前駆陣痛なんて、序の口だなとなりました🥹
でも必ず終わりは来ます❤️そして可愛い我が子に会えます!
出産頑張ってくださいね👶🤍- 7月30日
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😭ですよね、、初産で不安で聞いちゃいました😢このまま本陣痛になると間隔がもっと短くなりますよね?
退会ユーザー
間隔はわりとこのままでも本陣痛ってことはあるんですが痛みが増しますね😭1時間とかすれば痛みの段階が上がるってかんじです!
はじめてのママリ🔰
そうなんですね😭まだまだ様子見ですね、、、と思っていたら前駆が遠のきました。。笑
かわりになんだか胎動が少ない気がします、、