おっぱい依存の5ヶ月の赤ちゃんが眠りにくい時、どのように対処すればいいでしょうか?混合育児で、おっぱいでしか寝なくなり悩んでいます。セルフねんねに移行する方法を教えてください。
生後5ヶ月、ネントレについて。
ネントレには色々な理由があり、
それによってやり方も多少異なるかとは思いますが、
おっぱいを求め眠りが浅く目が覚めやすくなっている場合、
どのような方法がいいのでしょうか?
こうしたらいいよ、これはやめた方がいいよ等
アドバイス頂けたら嬉しいです。
現状としては、混合育児をしており、
夜寝る前にミルクを飲み、そのまま寝落ちする日と、
寝落ちしなかった日はさらにおっぱいを吸いながら
眠りにつきます。(その時置いたら泣くことはありません。)
これまでは、ミルクの後おっぱいには頼っておらず、
トントンで寝たり、時々おしゃぶりに頼ったりして
寝ていましたが、最近おっぱいでしか寝なくなりました。
おっぱいあげなかったらいいと思われると思いますが、
長く泣かせるのがどうも苦手で、
なるべく泣かせるネントレはしたくなかったのもあり、
マンションでお隣と寝室が隣り合ってることもあり、
すぐ最終手段としておっぱいを与えてしまいました。
上の子の時同じようにおっぱい依存で
断乳まで寝れない日が続いたので
それだけにはならないようにと思っていましたが、
やっぱり同じ母が育てると同じようになるんですかね、
反省です。
色々書きましたが、このように
抱っこ依存は特になし。
1日の生活リズムも結構しっかり整っている。
おっぱい依存のみ問題でネントレさせたい。
という場合、どのようにセルフねんねに
持っていくのがいいかアドバイスください(>_<)
すみません、私もこれでも一生懸命やって
考えての結果ですので、厳しいコメントは
お控えください。
- ママリ(2歳9ヶ月, 7歳)
コメント
退会ユーザー
とにかくどんなに泣いてもあげない
これを徹底したら3日で朝まで寝れるようになりますよ☺️👌
はじめてのママリ🔰
同じくどんなに泣いてもあげなければ夜間断乳は簡単です!
抱っこしてなだめても良いと思いますよ。
慣れたらコロンっと寝ると思います🫶
-
ママリ
ほんとですか🫣1回上の子の時にも試して挫折した記憶があって、、😂とにかく中途半端にせずどんなに泣いてもおっぱいあげないことですね!旦那の協力も得ながら頑張ります!
- 7月30日
まぬーる
混合でも完ミでもネントレはしたことありますけど、ネントレっつっても、普通の寝かしつけです。
夜にミルクを飲んで〜からの〜またミルクでも別にいいと思うんですけど、だめですか?
半年頃は、夜泣きの時期でもあるから、ギャーギャーなったら抱っこ紐にいれながら、
あーそろそろ寝るなってときに最後にミルク入れて深く寝かしても別に大丈夫でしたよ✨
ちなみに、寝る前にどのくらい飲んでるんですか?
夜中かその前に追加でミルクをいれとかないと、こやつは起きるなっていうタイプの子もいるわけで、そしたらそれにあわせたやり方をやっていけたらオッケーだと思います✨
食いしん坊でも、よく起きますしね〜。敏感ちゃんも、よく起きますしね〜。
抱っこは私は疲れるからやりたくないので(癖もつけたくないのもある)、
トントンが好きなのか、紐系が好きなのか、ベビーラックで揺らすかをして、本人がどの入眠がお好みかは探りますよ✨ただその前に、ミルク量は調節して、満腹で気持ちよく眠ることができるようには仕向けます。
-
まぬーる
月齢を追うごとに、夜はびしーっと、たっぷり飲みたい子もいますから、もしかしたらそれかなあと思ったのです。
あとは、そろそろ五感で感じたりもできるので、側に母親がいないと不安だとかわかる子は、引き止めに泣きます!
脳の記憶整理がぐちゃぐちゃしてる時も泣きます!- 7月30日
-
ママリ
詳しくありがとうございます🥺
上の子もそうだったのですが、私が分かってないだけかもしれませんが、寝る前の授乳量と寝てくれる時間が必ずしも比例してなくて…例えばおっぱいだけ飲んで寝ようと、ミルクがっつり飲ませて寝ようと、ミルクあんまり飲まないまま寝ようと変わらないというか、なので傾向が分かりづらいです💦でも、空腹が原因かは不明ですが、下の子は確かにがっつり飲んで寝ても0時前後に起きて授乳し、そこから5時までくらいが比較的一番眠りが深い気がします。その時間も何回か起きますが…。
寝る前のミルク量は140〜160。普段から1回それくらいの量なのでいつも通りという感じです。ただ現状、ミルクで満腹で気持ちよく寝るというより、ミルクで満腹になった後、さらにおっぱいを吸って眠りにつくので、満腹過ぎてしんどい可能性もある程です😅💦💦このやり方が正しいのかも分かりませんが、ここはおっぱいをやめることで解決ですね!
五感が急速に発達しメンタルリープというものがあるとも知ったのですが、その時期の可能性もありそうです。あとママを引き止めたくて泣いてるとしたら、ネントレなんかして大丈夫なんでしょうか🥺可哀想ですがやっぱりセルフねんね出来るようになれば赤ちゃん本人にとっても楽に寝られるのはいいことだと思うようにしているのですが…🥺💦
長々とすみません(>_<)- 7月30日
-
まぬーる
ネントレは〜…質問されているかたに対して、微妙な答えになると思いますが、どこの誰が作った造語なんだろ〜って常に思ってます。
保育関係者なので、寝かしつけってこんなに力まなくても大丈夫なんですよっていう目線でいるから、そう思うのもあるのでしょうけど💦
ネントレという言葉があるせいで、何人ものお母さん達が、泣かせるネントレだの、
泣かせないネントレだの、
なんやかんやとトライしてしまうんですよね💦
普通にその子その子にあった寝かしつけで良いと思うんですけどね。
ただまあ、その子その子で好みの寝方は違うので、
ある子の寝かし方の行き着く先がセルフなら、それでもありっちゃありかなあ位に思うくらいでもいいのかなっても思います✨
話を戻して、ミルク量ですが、同月齢の完ミの子が飲む量とほぼ変わりありません😊
のでもしかすると、飲みすぎた〜具合が悪い〜ということで、ストンと眠れずに泣くのかもしれませんね!
しかし、泣いたぶん、体力気力は減っちゃうので、すぐ電池切れになり、細切れ睡眠にはなりやすいですね!
夜中1回か2回起きても普通なことですので、都度ミルクをあげても大丈夫ですよ✨
質の良い睡眠をとらせたいので、起きたら飲ませて寝せる〜でよいかと!
で、そのうち、一回のミルク量が200に伸びて、3時間4時間あいて安定してくれば、寝る前にのんだだけで深く寝られるようにはなりますよ✨
夜中一度も起きなくなる時期もいずれ来るのでそれはありがたいけど、4時5時に起きたとしても、想定内に思っておいてくださいね!頑張り屋さんだな〜そりゃ朝だよねって感じです☀
ちなみにうちの上の子は、朝まで寝れる人でしたが、やっぱり小学生になった今でも少食ですね。2ヶ月から朝まで寝れる人でしたが、人より飲む回数が少ないと、痩せやすいので、それはそれで辛いもんですよ💦
下の子は、夜中1回なり2回起きるのはよくありましたよ。よく食べる子です😊
0時前後も、ミルク寄りの混合で攻めてみてもいいと思うんですけどね✨- 7月31日
-
まぬーる
寝かしつけって、飲んでからが勝負ですよね!
飲んだまま寝落ちだと、本人も入眠がイマイチ分からず意識とんだ状態で終わってるだけなので、身についてないんですよ。
寝かしつけとは、どのパターンで攻めて寝せるかっていうのがコツかなと思います!心地よいツボを見つけるというか!- 7月31日
-
ママリ
返信が遅くなりすみませんm(_ _)m
あれからしばらく経ち、私もよく様子を見ながら探り探りでやってみて、夜寝る前ミルクの後のおっぱいさえやめるだけでだいぶ眠りが深くなったので、今の時点では目標達成。あとは仰ってくださったように、夜間一度はまだ泣きますがこの月齢なので、授乳してます😌
セルフねんねが少しずつ出来るようになってきたし、おしゃぶりも卒業、おっぱい依存も改善しました!ありがとうございます😌✨- 8月6日
さめのは
抱っこで寝かしつけることは難しいですか?
うちは初め抱っこでしか寝なくて、さすがにきつかったので、抱っこでうとうとしたら完全に寝る前にベッドにおく→泣いたらまた抱っこで寝かしつける→完全に寝る前に置くを繰り返してるうちに自分で寝れるようになりました!
今じゃ夜ベッドにおいて電気消したら早い時は1分、長くても10分くらいで寝ますよ☺️
-
ママリ
回答ありがとうございます!
投稿からしばらく経ち、まだ少し泣きますが1人で寝られるようになってきました😌抱っこも必要に応じてしようと思っていましたが、なしで大丈夫そうです✨
眠りもだいぶ深くなったので、まだこの月齢なので夜中1回起きた時は授乳するようにしています!
ありがとうございます✨- 8月6日
ママリ
ありがとうございます(>_<)
補足にも書いたのですが、泣かせ方?についても教えて頂けませんか??
退会ユーザー
うちは40分泣いてました😏笑
マックス40分ってのが分かったので
1度して見てどのぐらい泣くのか試してみるといいかもです👌♡⃜
あ、あと20分ぐらいで寝るなーっとか
こっちも気が楽になりました😊♡⃜
可哀想ですが安全確保して声掛けて
放置です🥺抱っこ寝も癖になるのが嫌で🥺
絵本呼んだりしたら落ち着いてくれてました✩.*˚
ママリ
なるほど…大体の終わりが分かってくれば確かに泣いていても気が楽ですね、終わりを探りつつやってみます🥺✨
私も抱っこは苦手で癖にしたくなかったので、置いて寝てくれるのをゴールにして頑張ります!ありがとうございました✨