※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
m
ココロ・悩み

二人目の子供を考えることで心が落ち着かない状況。夫は肯定的だが、自分は動揺している。同じ経験をしたり悩んでいる方と話したいです。

二人目問題で心が落ち着きません。
一人目が2歳になるあたりまで大変で記憶すらない私が夫に「しばらく二人目のことは考えるのやめよ。4歳差がいいかなって思うからまたその時話そう!」と当時言いました。(今思えばただ逃げただけだったかな。)そして4歳差で産むには年明けがラストチャンスなので、夫にサラッと聞いてみました。すると「もうひとりいてもいいんじゃないかな!」と。私的にはひとりっ子でいいと思っていたので動揺が隠せません。答えを聞いて以来、心ここにあらず…な状態です。
子どもを産める身体はここにあります。夫も肯定的です。残すは私の気持ちだけです。

同じように悩んだ経験のある方、または今悩んでいる方。お話したいです🥲

コメント

はじめてのママリ🔰

ちなみにmさんはなぜ二人目を躊躇されてますか?☺️
うちはただ単に私が旦那とやりたくないだけなんですけどね…😔
でも欲しい気持ちは少しあるので自分が我慢して妊活すればいいのかなとは思ってますが…

mさんがなにか理由があって2人目いらないと思ってるならこのまま1人でいいんじゃないかな?と思います✨
ご主人もいてもいい、程度なら1人がダメなわけじゃないのかな?と感じました🤔

  • m

    m

    つわりや出産(微弱陣痛で分娩時間72時間でした。)、2歳過ぎまで夜通し寝なかった(私はどれだけでも寝られる寝るの大好きなタイプなので(笑)本当に辛かった。)、息子がかわいい🥰←、私は1つのことしか進められない性格なので赤ちゃんのことで手いっぱいになったら息子に対して私がどうなってしまうか不安、、、といった感じです💦

    • 7月30日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほどなるほど😊
    今やっと落ち着いたし今が幸せだしなぁ…という感じですよね✨
    他の方も言われていますが、希望は4歳差でしたが今は様子見てまた何年後かにほしいなと思うときが来るかもしれないしそのままでもいいかもしれないしで、流れに任せてもいいなと私も思いました✨
    4歳差!と決めてたのはご自身ですが、何歳差でもほしいと思ったときでいいのかなーと😊

    • 7月30日
  • m

    m

    たぶんこの問題を抱えていたくないので今諦めたらもう選択はしないと思います。白黒はっきりさせたい性格なのもダメですね。
    モヤモヤしてしまって何も手につかないです💔

    • 7月30日
deleted user

たくさん迷ってたくさん話し合い、やはり2人目を授かりたいと思い5月に出産に至りました。
転勤族で両実家とも飛行機をつかって帰省する距離。
転勤することが決まっているので長男を妊娠してからは仕事をやめて専業になりました。
夫は最初から『兄弟をつくってあげたい❗』と前向きでしたが私は『無理』と断っていました。というのもはじめての育児はキツく😂長男だけでもいっぱいいっぱいで兄弟なんて正直考えられませんでした。ただ夫婦でことあるごとに兄弟については話し合いを重ねていました。
そうしているうちに長男が幼稚園児になり自分の時間ができ、自分自身の年齢を考えた時に『もう一人授かれるなら授かりたい』『大変だけれど子育てしたい』と自然に思うようになりました。
その時点で私は36歳(出産時も)でした。
私たち夫婦は1年頑張って授かれなかったら、諦めようと最初からタイムリミットを設けました。

  • m

    m

    コメントありがとうございます!ご出産おめでとうございます🌟

    息子が満3歳児クラスに通いだしたことがきっかけでパートを始めましたが、「そういえば4歳差目指すなら年明けから妊活しないとじゃん😳パート慣れてきたけどもう辞めるなんて迷惑だよな〜」って思いもあります😓家のことも育児のことも仕事のことも考えてて、さらに二人目のこととなるとまた逃げ出したくなります💦専業主婦続けてればよかったと後悔してます。

    • 7月30日
ママリ

私も一人っ子でいいかなーと思っていましたが、
子供が年少さんで入園してから少し寂しく感じるようになったのと、夫と娘はの赤ちゃん欲しいゴールがすごくて笑
結局妊活しました!
4歳2ヶ月の頃に妊活したのでmさんのお子さんのちょうど一年後ですね!
上の子が5歳になる直前に産まれました。
結果、、、上の子が大きいから余計にというか、めちゃくちゃ赤ちゃん可愛すぎます🥺
可愛すぎて毎日スリスリしてます笑
泣いてもかわいいとしか思わないです笑
幼稚園でも5歳差めちゃくちゃ多いです🤗
とりあえず今は、お一人でと思っているならそれでいいと思いますよー!やっぱり育てるメインは母ですからね、母の権限ですよねそのへん😂
時間が経っても欲しくなるかもしれないし、もういらないと思うかもしれないし、時の流れに身をまかせてみてもいいと思いますよー!😙

  • m

    m

    コメントありがとうございます!
    私もギリギリ4歳差(ほぼ5歳差)が理想です🥺ということは…あれ?私数ヶ月勘違いしてますね?(笑)
    夜泣き対応しながら寝る時間を惜しんで離乳食作ってたあの生活がまたと思うと😓😓😓
    なんだか自分の気持だけが理由っていうのが申し訳なくて。不謹慎なのは承知ですが、金銭的に絶対無理とか身体的に一人しか無理だったとかそういう諦める原因があれば気が楽だろうに(←当事者の方に対して、不快な気持ちにさせてしまったらすいません。)、私の気持ちでこの家族の未来を決めてしまうなんてと思ってしまいます。

    • 7月30日
  • ママリ

    ママリ

    年少さんの9月上旬に妊娠が分かり、年中さんのGWに下の子が生まれましたよ😙

    いえいえ、お母さんの気持ちが一番重要だと思いますよ!
    お母さんが一番子供と長くいますからね。
    お母さんが無理して二人目作っても、産後なかなか気持ちが追いつかない気がしますよ🥺

    ただ、一人目と二人目、全然違います😳
    二人いるともちろん大変なこともありますが、赤ちゃんと二人きりなのと、日本語普通に話せる5歳と赤ちゃんと私の三人でいるのは全然気持ち的に違いました!
    ギャン泣きされても上の子からいるとなんか追い詰められるような気持ちには不思議とならなくて。
    いい意味で気が紛れました!
    赤ちゃん中心の生活でないので一人目とは全然違う生活です!
    朝夕の忙しい時間帯でも上の子が遊んでくれるから割と普通にご飯とか作れますしね。
    ちなみに35才で妊娠、36才で出産でした!

    mさんにとって後悔のない選択ができますように🤗

    • 7月30日
はじめてのママリ🔰

私もずっと一人でいいと思ってました。夫はもう一人ほしいと思っていたようですが、私の気持ちを優先してくれました。 
上の子が成長すると、上の子が可愛いからこそ兄弟を作ってあげたいと思うようになりました。
でも、すぐには授からなかったので期限を決めて取り組み結果授かることができました。
上の子に寂しい思いをさせないようにすると共に、どんな兄になるか楽しみです。
結局、産んで育てる負担が大きいのは母親の方だと思うんです。だから、旦那さんともう一度話して期限を決めたりした方がいいのではないのでしょうか。

  • m

    m

    コメントありがとうございます!
    今は息子の要求に可能な限り応えていますが、それができなくなると思うと一歩止まってしまいます。あまり長いことこの問題を抱えていたくないので4歳差というリミットを設けたのですが、考えはまとまらないですね🥲

    • 7月30日
きゅうちゃん

うちは一人っ子に落ち着きました🙋‍♀️

旦那は「産む人(私)に任せるよ〜」って感じで、良い意味で私の意見が最優先でした。なので私の一存で一人っ子に決めました😃

うちは今のところ後悔はしていなくで、私のズボラさ(笑)や育児の不向きさ、我が家のライフスタイルから、一人っ子で正解だったなと思っています。

妊娠→出産も辛かったし、今やっとここまで大きくなったのに今からあの新生児育児をもう一回するのかと思うと全然前向きになれず…離乳食とかもう嫌です💦(←たぶんこういうところが育児向いてない…)

娘が1歳になると同時に保育園に入れて仕事を始め、今は正社員として働いています。おかげで精神的にも金銭的にもかなりゆとりを持って子育てしてます😊

こういった質問って2人目産んだ方からたくさん回答が付くと思うので、あえて一人っ子を選んだ立場で回答してみました😃こんな人もいるよと参考になれば嬉しいです。

ご夫婦でたくさん話し合って後悔のない選択ができますように✨

  • m

    m

    コメントありがとうございます!
    そうなんです、またゼロからと思うと前向きになれず😓精神的に不安定なときが2回ほどあったのでそれも心配してます。周りには男の子ひとりっ子が二組いるのでなんとなく自分もそうなるかなって思ってましたが、まさか夫から二人目ありと言われるとは思ってなかったです。
    夫には今までたくさん私の要望やお助け(家事や育児への取り組みやマイホーム計画など嫌な顔せず本当に協力的で助かってます🥲)をしてもらっているので、二人目が産まれたら夫も倒れてしまうのではという心配もしてます😱
    ひとりっ子のご家庭の声が聞けて嬉しかったです!

    • 7月30日