
出産後の義家族との関わりに不安を感じています。セレモニードレスが古くて可愛くないため、自分で新しいものを買いたいと思っています。
出産後、義家族との関わりが今から憂鬱…
もうなるべくならほっといてほしい😖
セレモニードレスなんて夫も着たやつで何年物よ…
義姉さんも多分着てるから38年くらいかしら
写真みたけど正直セレモニードレスは可愛くなくて
どうかな?って言われたけど反応に困ってしまった
セレモニードレスは別にいいか〜コロナだし退院してすぐ帰るだけだしって思ってたのになぁ
可愛くないの着せるなら自分で可愛いの買いたい…
- ママリ(2歳7ヶ月)
コメント

しーちゃん
さすがに衛生面も心配になりますね💦
買いたい物が決まってるのでか、もう買ってしまったのでお気持ちだけ頂きますとかではダメですか?💦

ゆーりんち
旦那さんも着せたいなら着せます😊
着せるのは退院の時だからするけど、着替えさせるのはしてもらいます。ずっと着てたら暑そうですし写真撮ったら着替えさせようとか決めておくと思います!
-
ゆーりんち
義母は全部処分してたのでなかったですが、うちの母は取っておいてたので取っておいた服は母の前では着せました。それこそ32年前の長女の服です。
シミも付いてたけどそれも思い出かなと、どうせその時しか着せれないですしね😊- 7月30日

na
旦那さんも着ていたドレスなのですね☺️私なら着せたいかもです!旦那さんの産まれたときに着ていたドレスを息子さんが着るの素敵だと思いますよ💕
セレモニードレスは買っても全然着る機会ないですし、それなら普段着を可愛いの買ってあげたいなと思います!
もし、旦那さんがセレモニードレス着ていたお写真があるならそれと息子さんが着たお写真を並べたりして記念にしたらとても素敵だと思いました🤍
ママリ
コメントありがとうございます!
一応綺麗好きな義母なので多分綺麗は綺麗なのかなぁって感じなのですが、義姉の子も一年前ぐらいに多分使ってて、義姉と義母さんから夫に写真が送られてきてて、なんか断りにくいって言うか…
まだ全然決まってないのも私があまりセレモニードレスを気にもしてなかったのも多分夫は分かってるような気がするしって感じで。
しーちゃんさんならなんて断りますか?それか着る着ないどちらにしてもお借りしておきますか?🤔
しーちゃん
最近のセレモニードレスと同じような物ですか?
最近のだと綺麗だと言っても38年前の物だと黄ばんだりしてそうだなと思ったのですが💦
長男さんの時のセレモニードレスはどうされたのですか?🤔
ママリ
んー、私の好みのドレスではなくて。生地とか形とか😅
直接見てないから黄ばんでるかとかはまだわからないのですが、、38年も経ってると気になりますよねなんとなく。
長男の時は真冬だったのもありますが、おくるみしちゃうし寒いしすぐお家に帰ったしで一瞬しか着ないのでセレモニードレスを買ってなかったんです!その代わりに普段から着れるお気に入りのかわいい服を着せて退院させた感じで、、