※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

4歳の子供が落ち着かず、手に負えない状況で悩んでいます。障がいはないと言われても納得できず、心配しています。

朝から4歳の子のテンションが異常に高く、手に負えません…毎日憂鬱です…障がいなどはないと言われてますが、私には納得できないです😭
他にも落ち着きなかったり、やめてほしいと伝えても人に嫌なことしてしまうのがやめられなかったり…
手を洗うのも適当で、家だとお片付けが出来ません。
4歳児はみんなこんなものと言い聞かせてますが、毎日心配してます。

コメント

ぴょん

おなじく4歳の息子がいますが、まっぢでうるさいです😂
なんでそんな行動とかするの?とか、同じこと繰り返したりとほんとにイライラしてますw
保育園ではおとなしい方みたいで、家で発散してる感じです😇

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    遅くなりすみません💦

    同じ感じですね😂家で発散するタイプと言われました💦園ではめちゃくちゃ褒められるので、正直理解でなくて…😇💦

    • 7月31日
はじめてのママリ🔰

うちの4歳児も同じ感じですよ〜やめてって言ったことはやめない、やってって言ったことはやらない、ジャンプできるところがあればよじのぼりジャンプ!戦いごっこが好きなので急に大きな声出して何もない空間に向かってやめろー!オラー!と叫んでますうるさいです😂ひたすら棒を振り回してます走り回ってます😂
赤ちゃんの頃から成長を見ているから4歳児なのにこんなに騒いでて約束も守れなくて、、って心配になる時もありますが側から見たら4歳児ってこんなもんなんだろうなーって思います🫡幼稚園のお友達でお利口さんに見えても実は家では〜って話もママ友さんから聞きますから多分どこの家もそんなもんです👌🏻

まだ自分本位で生きているし他人がどう思うとか約束を守らないといけないとかそういうの理解できない年齢なので仕方ないかな〜と思いつつ悪いことはダメ🙅‍♀️良いことは全力で🙆🏻‍♀️って感じで見守ってます🙌🏻

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    遅くなりすみません💦

    私も毎日、いい加減にしなさーい😡と怒鳴ってしまいます😞本当にこれから心配で心配で仕方ないです🥲
    みんなそんなものなんですかね😂安心しました!
    私ももう少し心に余裕を持って見守れるようになりたいです🥲

    • 7月31日