
しゃっくりが増えて心配。症状に肺炎やコロナを疑うことも。機嫌や食欲は良好だが、便秘気味。便秘時はしゃっくりなし。要注意。
しゃっくりが多いです。このくらいは普通ですか?
昨日は起きてしゃっくり、午前中もう2回、午後も2回しゃっくりがありました。
計5回です。24時間ずっとではないものの、ここ最近は全くなかったので急に増えて少し心配です。肺炎でもなるらしくコロナ?と疑ったり…。
機嫌はいいしよく食べよく飲みます。熱は37℃で呼吸に苦しそうな感じもないです。
ただ若干便秘気味です。お腹の張りも原因になるそうなのでこのせいかとも思いますが、以前の便秘のときは全くしゃっくりが出ませんでした。
ちなみに今も起きてからしゃっくりが出ました。おっぱい飲み始めて止まりました。
- はじめてのママリ🔰
コメント

えったん
お腹の中にいた時からしゃっくりが多かった1人目は、赤ちゃんの頃本当にしゃっくりをよくしていました😅2歳になった今でも時々しゃっくりしています。
機嫌がよくて、いつも通りなら大丈夫だと思いますよ😊
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!確かにお腹にいた時からしゃっくりしがちだった気がします😌
今日はその後しゃっくり出ていないです。
とりあえず心配なさそうで安心しました🍀