![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
うちもトイトレ終了しましたが、失敗がまれにあるので、オムツで寝かせています。もう4歳ですが…。私自身子供の時に小学校入学式の時もおねしょしてしまったことがあったので💦💦
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
トイトレ終わりましたが夜から外れたので特にシーツとかは引いてないです!が、一度も漏らした事ないです〜。
防水シーツあるにこしたことはないです!
-
ママリ
すごいですね!
うちも寝る前にトイレ行かせてるので大丈夫な気がしますが不安で😅- 7月29日
![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままり
防水シーツもおねしょズボンも両方使ってます❗️
タイムリーで今日おねしょをしてしまったのですが、おねしょズボンのみ濡れてました❗️
すぐ起きてくれたのでシーツは大丈夫でしたが、シャワーするのにお風呂場に行くまでにズボンの外まで漏れてたので
もっと遅かったらシーツも汚れてたかも❓
と思うと、やはり防水シーツも必要です💦
-
ママリ
両方使った方が良さそうですね🤔用意しようと思います!
- 7月29日
![ゆ*m](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆ*m
うちはダブルとセミダブルの布団くっつけて敷いて寝てますが、
ボックスシーツ?というんですかね、
ゴム入りですっぽり被せるタイプの
防水シーツを使ってますよ☺️
確かニトリのやつです!
上の子が本当に1回あったかどうか?ってくらいおねしょしない子だったのですが
下の子が何しても出てしまう時期があって💦
粗相しても親もちょっとでも楽なように、と使うようにしました!
ちなみに寝相悪くて、部分用では蹴ってぐしゃぐしゃにしてしまったり
寝ている間に範囲外に移動してしまうので意味無くてダメでした〜🙅🏼♀️
-
ママリ
ニトリにあるんですね!もしもの時用につけといた方が安心ですよね✨
シーツ買おうと思います!- 7月29日
ママリ
オムツが安心ですよね💦