※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

奨学金の返済で困っています。母が代わりに支払っていたが、母が蒸発し、違約金を含めて30万円残っている。なぜ私に連絡がなかったのか不明。残金は支払うつもりだが、違約金には納得いかない。

奨学金の返済でとても困っているので教えて欲しいです、、

私は高校の奨学金を借りていましたが、奨学金は母が振り込むからと母に奨学金用に3万円毎月渡していました、

しかし奨学金はどうなったんだろうとふと思い、たくさん問い合わせして借りている場所を特定できました、その頃に母は蒸発し、色々裏切られていたことも知ります。

確認すると奨学金の返済は4年前から滞っていたそうです、
そうすると違約金が発生しており、今残りの残金を支払っても30万くらいあるそうで、、、

そもそも一度も私のところにも私宛にも奨学金のところから手紙も電話も来ていませんでした、
なので手紙もなぜ一度も無かったのかと聞くと母が自分のところに全ての書類を送ってくれと当初から言われていたためと言われました。

でも借りている本人は私で、勝手にそんな取り決めをしていたなんて知りもせず、、
しかも違約金も発生しており、正直違約金だけでも難しいです、、

やはり母が蒸発したら私が払わないといけないのでしょうか、、残金は払うつもりですが、違約金は納得いきません、、

なぜ奨学金のところも私に何も言わずにそんな取り決めしたのかと聞いても濁すばかりです、、

分かりにくくてすみません。

コメント

はじめてのママリ🔰

金銭的にも困っているなら、法テラスで相談してみてもいいかもしれませんよ

正直、奨学金を貸してた側も悪いところあると思うのでいい方法教えてもらえるかもです。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます🙇‍♀️

    • 7月29日
みんてぃ

奨学金を貸していた先方は督促状を送れてなかったということになると思いますが、だからといって違約金の支払いを免れるような法的根拠はないように思いますが…。
(督促状は義務ではないため)

相談は法テラスなどで行うといいと思います。
弁護士さんを通して話し合いというふうになると思います。