![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
来月上旬に胚移植を控えている方が、体外受精と顕微授精で作られた胚盤胞の戻し方について悩んでいます。どちらを戻すか迷っており、顕微授精の4AAと体外受精の3BBの間で悩んでいます。
来月上旬に胚移植を控えています。
採卵後、体外受精と顕微授精で半々にし
1人目は体外受精の胚盤胞4BBで、一回で授かりました!
今回は顕微授精の胚盤胞4AAか
体外受精の胚盤胞3BBを
どちらを戻すかで悩んでいます。
体外受精の方がより自然に近いという事と顕微授精は
卵子に針を刺すことによるリスクなどが
少なからずある事を踏まえて
色々考えたりしていたら
どっちがいいのかわからなくなってしまいました。
数字だけ見れば間違いなく顕微の4AAなのですが、、、
体外、顕微両方に良好な胚盤胞があった方、
どちらの胚を戻しましたか??
- はじめてのママリ🔰
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
グレードの良い方から移植しました💭
![きなこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
きなこ
グレードの良い順でしたー!
娘は顕微です🙆♀️
顕微のリスクとして説明されたのは、男性不妊の場合は遺伝することがあるということくらいでした!私の場合は男性不妊ではなく、人の手が加わってるという時点でもう体外も顕微もそんなに大差ないかなって思ったので、そんなに気にしなかったです!夫婦で相談されるといいかもですね〜😉
-
はじめてのママリ🔰
ご回答ありがとうございます♪♪
確かにどっちも人の手が加わってますし大差ない気もしますね😅
そうですね、
主人と相談してみます( › ·̮ ‹ )- 7月29日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
その悩みめちゃくちゃ分かります。
私だったら、自然に近い体外がいいので、3BBから戻すと思います。
-
はじめてのママリ🔰
ご回答ありがとうございます♪♪
同じ考え悩みの方がいらして
嬉しいです(*´꒳`*)
ホント悩みますよね、、、
今妊娠中なのですねっ
おめでとう御座います*.*( › ·̮ ‹ )
まだ時間に猶予がありますので
もう一度じっくり考えてみます♪♪- 7月29日
-
はじめてのママリ🔰
まだ一人目産んでもないのに、二人目も戻す胚盤胞が同じ悩みなので、わかります💦やはり、先生はいいグレードからって言いますよね😓💦ほんと悩みますよね。
- 7月29日
はじめてのママリ🔰
ご回答ありがとうございます♪♪
やっぱりそうですよねぇ。
病院の先生も顕微の方から戻そうかと言われて、悩んでいたら
来週いっぱい考えていいと言われました😌