![ままま⁎⁺˳✧༚](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
3人目の妊活を考えているママです。ベビーグッズを処分するか悩んでいます。将来の状況によっては妊活をしない選択もあります。姉妹が4歳差で、古くなる可能性も考慮中です。
2人姉妹のママです!のちのち3人目も考えているんですが、今すぐ妊活とかではなく1年は仕事しようと思ってます。
ベビーグッズを処分するか、とっておくか悩んでいて🥺
その時の状況とかによっては3人目を望まず、妊活をしない選択も入ってます。
姉妹が4歳差で上の子の時のをとっておいたけど古くて買い直したものとかもありました。3人目をいつ望むか決めていないのでまた年数経って古くなるなるし、わりと場所とって保管するならいっそのこと一旦ほぼ処分もありなのかなー?と。ただ大物とかはお金もかかるし、洋服も思い入れがあったりして😂
優柔不断で決まりません😂
マタニティ・授乳服
お産パッド、母乳パッド
サイズアウトした服
調乳グッズ
ベビーベッド×2
沐浴用のベビーバス
バウンサー、バンボ系の椅子、
ベビーカー、チャイルドシート×2ずつ😂
抱っこ紐などなど…
- ままま⁎⁺˳✧༚(3歳4ヶ月, 7歳)
コメント
![るい](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
るい
結構ありますね🤣💦
マタニティ、授乳服
お産パッド、母乳パッド
調乳グッズ、ふたつある
ベビーベットとチャイルドシート
1つは処分しても良さそうですよね🤔
![グラタン大好きママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
グラタン大好きママ
私なら、一年以上あくなら、大物は一つは残して、もう一つは処分するかな?と思います💦
授乳服は普段使いできそうなのは残しておいて、傷んでいるのは捨てます。
ベビー服は、汚れているものは処分、男女関係なく使えそうなものを優先的に残しておきます。
消耗品系は場所があるなら置いておきますが、どうせ買い足すので、場所ないなら処分します!
-
ままま⁎⁺˳✧༚
ありがとうございます!
そうなんですよねー、今すぐ妊活!って訳じゃないので場所もったいなくて🤔
一軒家で倉庫部屋みたいなのあるので、スペースにすごく困ってるわけではないのですが…いま片付け欲がすごくあるので処分してもいいかなと笑
お一人目の時のって何年くらい保管してましたか?🤔- 7月29日
-
グラタン大好きママ
うちは、子供が一歳で保育園へ行くようになって収納が足りなくなったので、その時点で断捨離しました💦
ベビーベッド、抱っこ紐、チャイルドシートは大きくなってからも使えるやつだったので、ずっと置いておきましたが、そのほかのベビー服とかベビーバスとかバウンサーとかは親戚にあげたり、バザーに出したりしました。- 7月29日
-
ままま⁎⁺˳✧༚
年代変わるにつれて荷物増えますよね😭
もう洋服とかもいつまで取っておくんだろう…って思ったのが今回の処分を検討するきっかけになったので、もう潔くほとんど処分したいと思います!- 7月29日
![ぽぽ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぽぽ
うちは使ってない物は確実に使う予定がない限りはその都度処分してます!
ままま⁎⁺˳✧༚
ありがとうございます!
チャイルドシートは車2台あるので、取っておくならどっちもかなーってところで💦
1人目の時のものって、2人目までとってましたか?🥺
るい
ですね💦
1番上のお姉ちゃん
使わなくなっても
下のお子さんがそれ使って
ってなりますもんね!
2人目まで取ってました!
3人目の予定はないので
あとは処分する予定です🤣👍
あと
抱っこ紐は2人目まで使うと
だいぶ汚れも目立ってきませんか🥲?
ままま⁎⁺˳✧༚
抱っこ紐は新しく買ったんですよー!長女の時のもまだ処分してないのに😂
旦那用に初代エルゴ→オムニ360と、私用にコンビあります😂
新生児用のラップタイプもお祝いでもらったりで、抱っこ紐(ヒップシートとおんぶ紐も含めて)トータル7個はあります🤣やばいですよね笑笑
全てにおいて思い切って今使ってるメインだけ残して処分しようと思います!
るい
抱っこ紐7個はやばいですね🤣!
思い切り大事です✨
やろうと思った時がやり時ですね♡笑