※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

友達の育休が羨ましいけど、自分は第一子出産後に退職し、2人目の流産でショック。妊娠治療が必要で焦りと不安。前向きな言葉が欲しいです。

育休とって働いている友達が羨ましい
計画通りにいって、どちらも持っていて

仕事は、パワハラや不妊治療と両立出来ず退職し第一子出産  
 
しかし2人目を流産 ショックです

病院に通院しないと妊娠出来ないため、2人目産まないと働きにいけません

年齢も30代前半 
2人目出来るのか 働くところがあるのか
年齢、時間ばかりが過ぎていく 焦ります

時間があり家で色々考えてしまいます

同じような方や
前向きになれるお言葉頂きたいです

コメント

はじめてのママリ🔰

パワハラと流産はないのですが、私も2人目病院に行かないと無理です🥲年齢も30です。
本当は育休明け復職して2人目も産休取りたかったですが、治療、家事育児、仕事をこなすのは無理だと思って仕事は辞めました。旦那もゆっくり病院通えば良いよって言ってくれて🥲
時間があると考えちゃいますよね😭私も昨日それで保育園入れてって思ったのですがそれはそれで、またストレスになるしまだ厳しいかなって思いました🥲
私は目の前にいる子どもとの時間を大切にしようと心がけてます😊この可愛い瞬間は今だけだし、イライラもするけど本当可愛い幸せっていつも思わせてもらってます❣️
今まだいない2人目の子を考えるより、目の前にいる子といい時間を!って思いながら毎日過ごしてます😭✨
マイナスに考えようとすると永遠にマイナス思考になってくので、少しでもプラス思考に考えてます🥲

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!

    そうですよね
    子供の成長は今しか見られませんよね!

    • 7月29日