2歳8ヶ月の次女が言葉が少ない。普通にしゃべるようになるか心配。他の子供は普通に話す。発達相談予約が半年後。同じ経験の方の話が聞きたい。
おしゃべりがゆっくりだったけど問題なかったよ!ってお子さんいらっしゃいますか?
2歳8ヶ月の次女があまり言葉が多くなく少し気になっています💦
赤ちゃんみたいでかわいいー♡なんて思って気にしていなかったのですが幼稚園のプレで他のお子さんが普通におしゃべりしていて少し焦ってきました😱(お名前を呼ばれて返事も出来ますしお絵描きや制作・運動などプレは問題なく参加出来ています)
パパ、ママ、上の子の名前やわんわん、パン、動物の鳴き真似(にゃー、ガオーなど)は言いますがごはんは「ご」お茶は「ちゃ」アイスは「あ」など頭文字しか言いません😨
例えば「お、し、り」と1文字ずつ言って復唱させると「お、し、り」と言いますが「おしり」と言うとおしりを見せてブー(オナラの真似)、「おなか」なども同様でおなかポンポンして見せてきます😂
「ママ、ブッブー🙅♀️」などは言いますが果たしてこれが二語文なのか😂
ちゃんとした単語ではありませんが喋りますし意思の疎通は取れ指示もちゃんと聞けるのですがとにかくきちんと発する単語の種類が少なく、誰かに指摘されたわけではないのですが気になっています💦
市役所の発達相談?に相談の予約を入れようとしたら最短で半年後の案内だと言われ😱
同じようなお子さん、またこんな感じだったけど普通にしゃべるようになったよ!というお子さんいたらお話し聞かせていただきたいです😂
- なな(5歳0ヶ月, 7歳)
コメント
はじめてのママリ🔰
もっと喋らなかったけど問題なかったです。
他の子と比べると喋り出すのも言葉の進みも遅かったけど3歳検診は様子見でギリ通り、園に通いだし数ヶ月したら沢山喋れる様になりました。
朝起きてから寝るまで喋っててうるさいと思う位になりました😂
ママリ
3歳2か月の次男が、3歳になるまでパパママくらいしか言わなかったです。
大切なのは、こちらが言ってる事を理解してるかどうかかなと思います。
その他の生活面考えても、問題ないと思います❤️
-
なな
回答ありがとうございます🙇♀️
問題ないと思うと言っていただけて少し安心しました😭✨
キャンセルが出て発達相談に行けたのですが心理士さんにも感情表現もきちんとしてるし言葉が少ない事以外は本当に普通だから「なんでだろう?」って言われてきました😂笑- 8月4日
退会ユーザー
うちもママやパパ、わんわんとかしかしゃべりません。何言ってるかわからなくてめっちゃストレスです💦
こっちの言う言葉を理解しているのがせめてもの救いです。
-
なな
回答ありがとうございます🙇♀️
ティアレさんのお子さんもあまりお喋りしないのですね💦
頭文字しか言わなかったりなんでもかんでも「ちゃん!」とかで済まそうとするからイクラちゃんか!!ってなります😂笑
言葉が少なくても家族とは何となく意思の疎通も取れるし困っていないから言葉が通じなくて困る機会を与えると少し変わってくるかもしれないとアドバイスされました
でもコロナ禍だし児童館も行きにくいしなかなか難しいですよね💦- 8月4日
はじめてのママリ🔰
過去の投稿にコメントさせてください!言葉の発達で悩んでるんですが、いまのお子さんの言葉の様子聞いてもいいですか?
-
なな
返信遅くなりすみません💦
現在3歳5ヶ月になりましたがビックリするくらい喋ります🙄笑
あの投稿のあと、半年後の案内だと言われた市の発達相談にキャンセル空きが出て翌月くらいに相談に行きました。
保健師さんと心理士さんとの面談だったのですが「本当に何ででしょうね??笑」と言われるくらい発語以外は問題なく「言葉(単語)を喋らなくても家族とは意思の疎通も取れるし本人は話さなくても問題ないから言葉が増えないのかもしれない、(この時まだ未就園だったので)同じくらいの子達と関わりが増えれば話さないと通じない事も増えるから話すようになるかも知れない」とアドバイスされ市でやっている発達遅めの子のための教室に参加する事になりました。
うちの市でやっていたのは同年代の子供7.8人で毎月1回言葉が遅い子、多動っぽい子など色んな子で集まり子供同士で遊ぶというよりは同じ空間に同じくらいの子がいてみんな自由に遊んでいるけど興味を持ったおもちゃや遊び方が同じだとそのタイミングでは一緒に遊ぶ、親は隙を見て他の保護者や保健師さんと話すみたいな感じで要はただの児童館みたいな感じでした😂笑
それがきっかけだったのか何なのか参加し始めて2ヶ月後くらいにはものすごく喋るようになって今まで心配していたのは何だったの!?と思うくらいになりました🙄
よく“話し始めると一気に話出す”って聞きますがまさにそれで本当にビックリしました。
今では本当に普通に、いや普通以上に喋って放っておくとずっと喋っています😂
発語がなかったり少ないと心配になりますよね…幼児期の成長速度って本当に個人差が凄いとわかってはいるものの周りの子が出来ているのに自分の子は出来ていないと本当に焦りますよね💦
ただ単に他の子よりコップが大きくて水が溢れるのが遅いだけなのか、それともそれ以外に原因があるのか、後者だったら早めにわかって対応してあげたいし…と悶々としていた事を思い出しました。
うちの場合テレビやYouTube、たくさん話しかけたり絵本の読み聞かせや音や声が出るおもちゃ(アンパンマンのおしゃべり図鑑みたいな)で周りに言葉は溢れていたのに話さない、市の教室参加直後に話し出した事を考えると心理士さんに言われた「困ってないから話さない」がとても腑に落ちました。
はじめてのママリ🔰さんのお子さんがどんな感じなのかわかりませんがとりあえず自治体の無料相談や同じ年代の子と触れ合う機会を増やしてみるといいかもしれません。(もうされていたらすみません💦)- 5月21日
-
はじめてのママリ🔰
返事とっても詳しくありがとうございます😭コメント返し遅くなりすみません😭2歳10ヶ月くらいから急に話し始めたんですね!??頭文字しか言えなかった単語も、急にちゃんとした単語になるものなんですかー??
今頭文字しか言えないので、急に変わるのか気になります😭
2語分はいつ頃話してくれましたか?質問ばかりすみません。
ほんとですね!困ってるか話さないのか何か原因があるのか、とりあえず早めに相談したほうがいいって思いました😭ありがとうございます😭- 5月21日
-
なな
自分の名前も頭文字のみ、“ゆき”(仮名)の“ゆ”しか言わなかったのが突如「ゆーちゃんお腹すいた!」と言い始めて、ゆーちゃん!?お腹すいた!?いきなりそんなに話す!?とビックリしました😂笑
「あなたのお名前なんですか?」「ゆ!」だったのが「ゆーちゃん!」と言えるようになり感動しました🥺✨
二語分も本当にその喋り始めたタイミングで話初めて「ゆーちゃん食べたい」「ゆーちゃんいらない」(食に関する事がはやかった笑)「○○(姉の名前)あっち行って!」など普通に喋っていて本当に今までのは何だったの???と思いました💦
3月で市の教室が終わり4月から幼稚園に入園したのですが入園時には本当に何の問題もなく「おしゃべり上手になったねー!」と先生達にも言われてニヤニヤしていました🙄笑
先日市の教室で一緒だった男の子と偶然病院で会ってママとお話したのですがその子も参加してから言葉が増えて今まで何だったの?ってなったと言っていてやっぱりキッカケというか刺激になるような事が必要だったのかな?と思いました。参加している子供同士でたくさん会話していたわけでもないから何故かはわかりませんがいい刺激になったのかな、と。
なので、1人で悶々と悩んでいるよりまず相談とそういう場や普通の児童館でもいいので参加してみることをおすすめします✨- 5月25日
-
はじめてのママリ🔰
本当にいきなり話しはじめるんですね驚きです😬そんな急に話し始めると前までなんだったの?ってなりますね絶対😹
きっかけ作り大切ですね😼わたしも行動してみようと思います!- 5月25日
なな
回答ありがとうございます🙇♀️
そうなんですね!3歳児健診まで様子見ってよく聞きますよね
キャンセルが出て市の発達相談に行ってきたのですが心理士さんにも「なんでですかね?」って言われてこっちが聞きたいよぉぉってなりました😂笑
発語が少なくても本人も周りも現状で困っていないから喋らないのかもしれないから同年代の集団と接する機会を増やしてみる、くらいしかアドバイス出来なくてすみません💦って言われてきました 笑
今までよりたくさん話しかけて様子見していきたいと思います✨