
個人病院でのオープニングスタッフとしての新しい仕事に不安を感じています。先生とのLINEやグループでのやり取りが細かくて気が滅入ってしまい、他の仕事を探すべきか悩んでいます。
オープニングスタッフとして個人病院で働く予定なんですが、先生とLINEのやり取り、LINEワークスで顔はまだ知らない方達とグループでやり取りをしています。
そこに先生が色々細かく患者さんとのやり取りのやり方、器具の名前を貼り付けてくれているんですが…正直気が滅入ってしまっています😥スタッフ3人しか居ないのに…とか思ってしまいます。
前勤めてたところは、どちらかというと緩くて先生も入れたLINEグループみたいのも無くて入ってから覚える感じでしたが、事前に画像など細かく色々送られてくると入ってから大変そう…とイメージが膨らみ不安いっぱいになってしまいます😥
こんな気持ちのまま働いていいのか、それとも他の仕事を見つけようか迷っています。
皆さんは働く前からこんな感じだったらどう思いますか?
わたしが気にし過ぎでしょうか…
- はじめてのママリ🔰
コメント

はじめてのママリ🔰
逆に優しくないですか??
事前に情報を知ってる方が働きやすそうって私は感じましたが…😭

はじめてのママリ🔰
仕事入る前から色々やってくるのは覚えるの大変だし、プレッシャー?みたいなのあるから嫌だなって思うの分かります!!勤務開始してからやってくれよーって思っちゃいますよね…😂オープニングスタッフだからしっかりしてほしいのかもしれないですね😩
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😊そうなんです!勤務開始からにして欲しいです!笑プレッシャーの中、色々決められていくと逃げたくなってしまうんですよね💦
LINEグループとかついていけなくて…このような理由で辞退っておかしいですかね?自分でも嫌になってしまいます。- 7月28日
-
はじめてのママリ🔰
仕事で、ん?と思うことがあってそれがストレスになり家庭など自身がもやっとしたら辞退してもいいと思いますよ😊自分が納得するところで働くのが1番です!!
- 7月28日

はじめてのママリ🔰
働き始めの日までに覚えてきてね!と遠回しに言われてるような気になりますね、、🤔
先生としてはオープニングだし、人間関係の面も仕事の面もスムーズにいくようにと良かれと思ってしてるのかもしれないですけど、なんだかプレッシャーに感じます🥲
-
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます😊そうなんですよね…!先生の思いもあるとは思いながらも、こちらはプレッシャーに感じてしまいます😰しかも車で片道50分くらいあります!
- 7月28日
はじめてのママリ🔰
そうなんですね…!私が考え過ぎですね💦ありがとうございます!