
長女がRSウイルスに感染し、熱が下がらず、下の子にも感染の可能性があります。旦那は38℃で抗原検査は陰性ですが、陽性の可能性も考えています。下の子は疾患があるため、コロナとRSウイルスのダブル感染が心配です。PCR検査の予約が取れず、結果が出るまで旦那に帰ってほしくない気持ちです。このような状況で皆さんはどうされますか。
長女がRS5日目で熱がなかなか下がらず下の子にもついに移ったかなと…この後病院に行きます。先程旦那から電話があり38℃あるから抗原検査2回したら陰性このまま帰ってこられて実は陽性だったってこともありますよね💦下の子は疾患もあるのでコロナにRSダブル怖いです。PCRできる所探してもらってますが予約いっぱいで…結果わかるまで家に帰ってこないでほしいと思ってしまう…日曜日からは旦那とは接触してないです。皆様この様な状況だったら旦那様どうしますか😭?
- ゆきぽん(4歳4ヶ月, 6歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
去年子どもがRSになり、私も夫も移り熱でました!もしかしたら旦那さんもRSの熱かもです🤔
でもコロナ陽性になったら怖いので、うちなら近くに泊まれる場所がないので空いてる部屋に隔離にするかなと思います!

退会ユーザー
下の子のクラスでRSが流行っており下の子から順に子供3人が発熱になり、コロナは全員陰性でだけど熱がなかなか下がらずもう一度上の子2人を検査してもらったら、1人はRS陽性コロナ陰性でしたが、もう1人がRSもコロナも陽性になってました😭
ゆきぽん
コメントありがとうございます。隔離する部屋がないので義実家の空いてる部屋に泊まることになりました。 RSの可能性もありますよね💦