4歳の娘が発達障害かもしれない。毎日叱ってしまい、手が出ることも。娘は愛しているが辛い。診断を受けて対応方法を知りたい。発達障害の子供を持つ方、毎日どう過ごしていますか?
診断は受けてませんが確実に4歳の娘は何かしらの発達障害があると思います。
未だに言葉が遅く、偏食、癇癪、こだわりがあり毎日泣きます。自分の体を叩いて泣きます。
わたしにも主人にも余裕がなく毎日叱ります。大声が出てしまいます。あまりにも癇癪が酷くどうにもならない時、咄嗟に手が出てしまうこともあります…
今の世の中殴る蹴るなどなくとも手が出るだけで虐待する親。と思われるのも窮屈です。
もちろんアザができるほど叩いていません。
決して叩いてしまうことがいいことではないことくらいわかってます。
それでも娘は毎日大好きって言ってくれます。でもその言葉が私にとってとても重くずっしりと心に刺さります。
いつも怒ってごめんね。大声で怒鳴ってごめん。本当にごめん。って
毎日毎日辛いです。可愛いのに。可愛いはずなのに怒鳴ってしまうのが。
発達障害の診断を受けたらやっぱり。と納得いき、その時々で対応の仕方を教えてもらえたりして、少しは楽になるのでしょうか…
発達障害をお持ちのお子さんがいらっしゃる方。
毎日どう過ごされてますか?
- にゃんにゃんこ(4歳5ヶ月, 6歳)
コメント
もつなべ
上の子が自閉症スペクトラムですが、療育に通ってます!
困った事があればその都度先生に相談できるしアドバイスも貰えるので全然違うと思います!
今年の4月から本格的なリハビリしてますが、効果は少しずつ出てきてます❣️
アンクちゃん
うちも発達がかなりゆっくりの4歳です。
この前も発達診断で発語だけが2歳半くらいでした。
療育にも通ってるので色んなお母さん達と話す事が多いですが、診断が付いたから納得出来て対策が取れるようになった方達ばかりでした。
なので、にゃんにゃんこさんが接し方や対応の仕方が分からないとかなら、検査受けた方が楽になると思います。
-
にゃんにゃんこ
ありがとうございました
- 7月28日
ももちゃん
同じく4歳の娘がいますが、偏食、癇癪酷い時ありますよ!何を言ってもイヤ!と、、いつまで、イヤイヤ期やねん!とイライラしてしまい、私も怒鳴り散らし、時には叩いてしまう時もあります。それでもママ大好きと、、涙出ますよね。すごくお気持ち分かります。娘も集中力があまりなく、じっとしてない時が、良くありますが、保育園では何か指摘されましたか?お遊戯会や発表会では、みんなと同じように出来ていますか?同じように出来ているのであれば、問題ないのかと思います^ ^私も不安になり、園での様子を先生に聞いた事があります。そしたら先生は、「保育園ではみんなと同じように過ごせていますよ!お手伝いも良くしてくれて助かってるんです♫お外で頑張っている分お家ではお母さんに甘えたいのかな?心配しなくて大丈夫ですよ^ ^」と言って頂き、気持ちが楽になりました!不安なこと沢山ありますよね。叱ってしまうのも、感情が爆発してしまうのも、子供と正面から向き合ってる証拠だと。都合の良い考え方かもしれませんが、お互いもう少し気持ちに余裕を持てたら良いですね!手が出てしまうのを我慢しましょう!6秒深呼吸して一瞬無になると少し楽になります。笑
-
にゃんにゃんこ
保育園ではしっかり集団生活できてます。お遊戯会や運動会もきちんと参加でき振り付けやルールもしっかり理解できてしてくれています💦
でもどうしても私が家での娘の姿を見ると2歳の息子よりできない、しようとしない。という姿にストレスを感じてしまって💦娘は毎日保育園で頑張っていて家が落ち着いて素を出せる場所であるのに💦怒鳴り散らかす自分が嫌になります- 7月28日
-
ももちゃん
しようとしない。。めちゃくちゃ分かります😂保育園で何も指摘がなければ大丈夫だと思いますが、気になるようでしたら、相談するのも良いと思います^ ^何もなければ少しはお母さんも気持ちに余裕ができるかもしれませんし。。
私もほんっとに自分が嫌になる時ありますよ。たった4歳の子に怒鳴ってしまって。申し訳ない気持ちで涙が出る時あります。こんなに可愛いのに。って思ってしまいます。
周りのお母さんはどうですか?私の場合、友達も同じような怒り方をしてしまう人がいるので、お互いに話をして発散したりしています!
出先で穏やかに見えるお母さんもいますが、手は出さなくても怒鳴ってしまうお母さん、沢山いると思うので、あまり自分を攻めないで下さい😭人にはこうやって言えるんですけどね。。自分ももっと見守る母になれるよう努力したいです😅- 7月28日
るるな
長男が言葉が遅く、発達検査を受けて療育に通ってます。
上の子がいるので、何かちがうなーと思ってましたが、発達の遅れがわかり納得しました。もっと早く対処してあげればよかったと後悔もしました。
今は療育の先生や定期的に主治医の先生の診察があるので、そこでよく話をしたりします。声のかけ方や今まで先生方が接したお子さんの例とか教えてもらえるので、対処の仕方を自分も学びながら試行錯誤して接してます。
集団生活はされてますか?そこで指摘がなければ大丈夫かもしれませんが、不安要素があるなら役所の保健師等に相談されるのも一つだと思います。
にゃんにゃんこ
保育園は発達関係の保育園ではなく、別日に療育に通っている感じですか?
ちなみにですがもつなべさんはお子さんに手が出てしまうことなどはありませんか?
もつなべ
平日は普通の保育園に通って週1でリハビリに通ってます!
リハビリの日は保育園お休みしてます❣️
私の子は手はあまり出すほうではないんですが、イライラしてる時は大声出してます❗️
体に力を入れたり大声を出す事で発散してるみたいです‼️
保育園は通ってらっしゃいますか?🤔