
妊娠5ヶ月で夜中に足がつることがあります。同じ経験の方いますか?つらない対処法が知りたいです。
妊娠5ヶ月に入り、最近夜中に足がつることが・・・同じような方いらっしゃいますか?
あと、つった場合どうしてますか?つらないようにするような対処法があれば教えてください。
- ウサコ

三姉妹まま
私もよくつっていました!
私はですが、足の指を思いきり反らせるとすぐに直せました(^_^;)

ユウ
毎晩、何回もつってました。
冷えないようにすることと、エルバビーバのフットバームでマッサージしてました。
お腹が大きくなると足のマッサージするにも手が届かないので、マタニティマッサージに月二回くらい通っていました。
マッサージしてもらうと少しではありますが、むくみもとれて効果あったと思います。

🤔
妊娠中は二回くらいしかつってないですが、妊娠前よくつってました。友人に聞いて、つったらすぐ立ち上がってました。少し楽になります!

まりも
足攣るの痛いですよね😭鈍痛が残るし、妊娠中はよくなります😵
つま先を伸ばすと攣りやすくなるので気を付けています😊つった時はつま先を反らすというか立っている時と同じ状態にします!

ウサコ
まとめての返信ごめんなさい。
妊娠中、皆さんも経験してるんですね。
それを知っただけでも安心しました。
皆さんに教えてもらった治し方や、予防の仕方を試してみたいと思います。ありがとうございました。

ピンクちゃん
頭より足を少し高くすると良いと聞きましたぁ😊
-
ウサコ
ありがとうございます。これは、すぐに出来るので今晩から試してみます。
- 12月4日

ピー子
私は夜用メディキュットして寝てます(>_<)
後期に入ってよくつってたので、お腹が大きくて足先が届かなくて💦そんな時は旦那さんに足を持って伸ばしてもらい足首を90度に曲げてつま先を上に向けて治るまでそのまま支えてもらってます💦あとはマッサージですね(>_<)
-
ウサコ
後期になると確かに足まで届かないですね。
面倒くさがりですが、あの痛みは辛いので、できる限り頑張ってみたいと思います。- 12月4日
コメント