![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![🐟](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
🐟
今ミルク減らしてる最中です!その頃はミルクは2回でお昼に200あとは夜中起きていたのでその時に220飲ませてました。10ヶ月過ぎた辺りから朝まで寝るようになって1回無くなって今は昼の離乳食の後にミルク120です。
最初は200でしたが徐々に減らしていってます。200を1週間あげたら20減らして180をまた1週間あげてまた20減らす…って感じです。同時に離乳食の量も少しずつ増やしたりしてます。
![ママちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママちゃん
離乳食増やしてあげたらいいと思います😃
3回食のときは、離乳食後にミルク100×3、寝る前に1回だけあげてました😃
3回食になったら、まず寝る前のミルクをやめて、離乳食後のミルクをやめて、最後はおやつの時間だけの1回にする。
1歳で卒業に持っていけばいいと思います😃
-
はじめてのママリ🔰
寝る前のミルク止めるのは結構大変でしたか?😅
- 7月28日
-
ママちゃん
10ヶ月の頃ですが、寝る前のミルクは簡単にやめられました😃
ミルクの代わりに、お茶を好きなだけ飲ませてトントンして寝かせてました😃
6ヶ月から寝る前にミルク飲んだら朝まで寝る子だったので、特に苦労もすることなくって感じでした😄
最後は、おやつの時間だけミルクあげてたのも自分からいらないってやり始めて卒ミに至ったって感じです😃- 7月28日
-
はじめてのママリ🔰
すごいですね😊
うちの子はミルクなかったら大泣きです💦
先がやられそうですがとりあえず寝る前にお茶を好きなだけあげて寝かすところから頑張ってみます👍- 7月28日
-
ママちゃん
離乳食もたくさん食べてたので、ミルクに固執なかったのかなと思います😄
頑張ってください😃- 7月28日
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
参考にさせてもらいます😊