
発育不全で極低体重の子供が7か月でお座りができない。お座りを習うために何か必要でしょうか?
発育不全で極低体重の子を育てています。
生後7か月修正6か月なのですが、お座りが全く出来ません。
と言うか、出来る様になるのかも謎です。。
お座り出来る様になる為に何か練習などは必要でしょうか??
- はじめてのママリ🔰
コメント

はじめてのママリ
必要無いと思いますよ😳
自然にできるようになります!
娘は8ヶ月で突然お座りしましたよ😂

べるる
娘も発育不全で1200生まれでした。
生後10ヶ月 修正8ヶ月のある朝
私が起きたら座ってて
めちゃくちゃびっくりしました😲
それまでは座る気配もなかったです 笑
-
はじめてのママリ🔰
お返事ありがとうございます😊
うちの子も約1300でした!!
え⁉️それはビックリですね‼️
急に座れるようになるんですね!
今、寝返りと寝返り返りしか出来ず、ふにゃふにゃなので出来るのかなぁと不安になっているところでした😅- 7月27日
-
べるる
出生体重そんなに変わらないですね!
本当にびっくりし過ぎて
座ってる後ろ姿撮りまくりました 笑
その後の発育も、掴まり立ちや
歩くのもゆっくりでしたが
フォローアップ外来の先生にも
立ちたくなったら立つから平気!と言われ
すごく気長に見守りました!
ふにゃふにゃ分かります!
でも、心配しなくて大丈夫だと思います♡◡̈⃝⋆*- 7月27日
-
はじめてのママリ🔰
同じくらいですね✨
うちは36wでした😅ちなみに私も神奈川です✨
それは確かに写真撮りまくりますね!目が覚めます笑
その子のペースってやはりあるんですね!
抱っこしてても腰が座ってないからなのかまだグラグラして後ろに倒れちゃうので怖くて怖くて😱
ふにゃふにゃしますよね😅
心強いお言葉ありがとうございます♪- 7月27日
-
べるる
うちは32w産まれです♡̆̈
共通点多いですね✿
1年後には
あんなにふにゃふにゃしてたのに
しっかりしたなあ!!
とびっくりすると思います 笑
他のお子さんよりも
ふにゃふにゃ期長いので
楽しみましょうᵕ̈*- 7月27日
-
はじめてのママリ🔰
多いです✨ビックリしました‼️
ふにゃふにゃも今だけなんですね‼️
心配しすぎず可愛い我が子の今を楽しみたいと思います✨
ありがとうございます😊😭- 7月27日

ゆり
はじめまして*
我が子も修正6ヶ月(あと数日で修正7ヶ月)なのですが、お座りが出来ず悩んでいます(;ω;)
ふにゃふにゃしていて、低緊張なのか体幹が弱いのか..
同じくらいの月齢のお子さんがしっかり座って居るのを見ると不安になってしまって🥲
回答ではなくすみません💦私も皆さんの回答を参考にさせていただきました!ありがとうございます🙏
-
はじめてのママリ🔰
はじめまして✨
悩みますよね💦
こんなふにゃふにゃでしっかりしてくるのだろうかと考えちゃいます💦
寝転んでる時は動きがすごい激しいけど体の筋肉ちゃんとついてるのかなぁと疑問です🥲🥲
同じ月齢の子を見ると焦っちゃいますよね💦- 7月29日
はじめてのママリ🔰
お返事ありがとうございます😊
そうなのですね!
娘さん突然出来たんですね‼️
今現在、右側専門ですが寝返りと寝返り返りしか出来ないです。。
ふにゃふにゃで体幹弱いのかなと心配しています😭😭
はじめてのママリ
娘も寝返りと寝返り返りだけで移動して、ずり這いせず、突然お座りしてハイハイし出したので笑、本当に個人差あると思います😊
はじめてのママリ🔰
うちも寝返りで移動しているので、これで満足してるんじゃ?と思ったり😅
本当いきなりするんですね‼️
何か兆候とかもあまりなかったですか??
練習しなくてもちゃんと自分で出来る様になるんですね😄
はじめてのママリ
いきなりでした!ハイハイしそうかなあ?みたいな動きはありましたがお座りの練習みたいなことはしてなかったです😂出来る様なります!大丈夫です!!
はじめてのママリ🔰
ハイハイはなんとなくそういう動きあるんですね✨
練習しなくていいんですね!
そしたら今まで通り過ごしてみます😀ありがとうございます😊