※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままりん
お金・保険

お小遣い制と申告制、どちらが子供にいいか悩んでいます。みなさんはどうでしたか?

みなさんはお小遣い制でしたか?申告制でしたか?
自分のお子さんにはどうする予定ですか?

私は小1〜お小遣いで
高校からはバイトして定期や服代を賄っていました。

旦那は申告する度にもらえる家庭で育っています。

お小遣い制だと、お金の勉強になるからいいなと思います。
申告制は、すごく羨ましかったのですが
親目線で見てみてどうですか?
また、お金の使い道について親も知れていいのかなと。

旦那は普段無駄遣いしないのですが
ゲーム課金トータルで100万以上してます。
それだけがストレス解消らしいです。

私はお小遣い制だったので
めちゃくちゃ考えてからお金使ってしまいます。

どちらがいいかまだ先のことなのに悩んでます🤣
自分は〇〇制だったからこうなったよー!
だから子供には〇〇制にするつもりー!
みたいなご意見欲しいです🥹

コメント

しろくろ

私は申告制でした。
大学生の時アルバイトしてましたが、父がくれるというのでお小遣いもらってました💦
旦那はお小遣い制だったみたいです。

娘も物欲の塊なので、周りがお小遣い制ならそうしようかなぁと思ってます🙄

  • ままりん

    ままりん

    羨ましいです😳✨

    娘もと言うことは、🍒💕さんは物欲の塊になったってことでしょうか?💦

    • 7月27日
  • しろくろ

    しろくろ

    高校、大学時代とそれはお金使いまくってました💦服に化粧品、ブランド品、旅行といい時代でした🫠
    娘も物欲おばけなので、多分お小遣い制の方がいい気がしてます。

    • 7月27日
  • ままりん

    ままりん

    なるほど!😳
    物欲が強かったらお小遣い制推しにしようと思います☺️✨
    実体験を元にした意見嬉しいです😆

    • 7月27日
はじめてのママリ

高校はバイト禁止だったので、申告制で必要な時にもらってました。
しかし、めちゃくちゃ考えて使います。笑
逆に知り合いはお小遣い制ですが、お金の使い方よく分かってないのか無駄遣い多いです。笑

自分の子どもにも申告制かなと思っています。お小遣いを毎月渡してそれだけ全部使われても困るし、必要な時の方がどれだけお金を使っているか把握できるので💦

  • ままりん

    ままりん

    旦那のゲーム課金が申告制だからって訳じゃないと分かって安心しました😳✨

    私は貯まってくことに快感覚えてたので、お小遣いは豚の貯金箱に貯めてました🤣
    どちらでもメリットデメリットあるものですね😢

    • 7月27日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    もうそれは性格とか家庭環境とかあるのかなと思ってます笑

    ですね...私は無駄遣いをさせないために..申告制でいくかなあと思います💦
    (申告しすぎてきた場合にストップがかけられるので)

    • 7月27日
  • ままりん

    ままりん

    ゲーム課金以外には一切お金使わないんですが
    ゲーム課金ほど無駄なものないなぁと理解してあげれないです😇笑

    申告制だと親もお金の使い道把握できるのはいいですよね☺️

    • 7月27日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ちなみにどんなゲームに使われてますか?うちの旦那もゲームにハマってて...課金があるのか分かりませんが💦

    何か買いたいものがあって貯める!貯められた!という達成感を味わえるのはお小遣いですが、、バイト始めてからでもいいのかなあと思ったりしてます🥹

    • 7月27日
  • ままりん

    ままりん

    荒野行動です!笑
    あとエーペックスとか😢

    私は同じバイト長く続けて、それが決定打でいいとこ就職できたので、
    お小遣い制か申告制かは別にして
    高校生になったらバイトはして欲しいと思ってます☺️

    • 7月27日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    荒野行動!課金があるんですね〜...

    私も大学4年間続けたバイトありました〜🙆‍♀️
    出会いもありますし、大人の社会を勉強もできますし、いいですよね😌

    • 7月27日
  • ままりん

    ままりん

    ゲーム内の服とかにお金かけるなら
    リアルにお金かけてほしいものです🥹

    バイトしてた当初はめんどくさいと思ってたんですが
    社会に出てからはバイトしてて良かったと思いました☺️

    • 7月27日
はっぴー

私は申告制でした😊
滅多に遊びに行かなかったし私にはあってたかもしれないです!
子供も小学生、中学生くらいまでは申告制にして高校生ではお小遣い制にしようかなー?となんとなく思ってます😊
バイトするかどうかでまた話は変わりますが✨

  • ままりん

    ままりん

    いつまでは申告制〜もアリですね!😳✨
    柔軟な意見ありがとうございます😍

    • 7月27日
  • はっぴー

    はっぴー

    うちは田舎に住んでいてお金を使うこともないのでこの意見ですが💦
    都会ならまた違うかもしれないですね✨
    高校生になったら隣町に出るのでお金の使い方を考えてほしいなーと思いこの意見です✨

    • 7月27日
  • ままりん

    ままりん

    小中は申告制で、高校からは付き合いで学校終わりにお出かけなんてことも増えると思うので
    バイトしてもらってお金のありがたみを感じながら使い道も考えてもらおうかなとも思ってきました😳✨

    • 7月27日
  • はっぴー

    はっぴー

    いいですね😊☀️☀️
    まだ先のことなのに私も色々考えちゃいます😆💕(笑)

    • 7月27日
  • ままりん

    ままりん

    女の子だと門限問題もあって
    正解もないし育児難しいですね🤣

    • 7月27日
  • はっぴー

    はっぴー

    うち門限ありでそれが厳し過ぎてめちゃくちゃ嫌だったんですが全く門限なしも困るのでそれも申告制にしようかと🙂
    今日は友達と遊ぶから〇〇時でもいい??みたいな…✨
    ちゃんと行き先と帰りの時間と誰と遊ぶか教えてくれたらそんなに厳しくしないつもりです😊

    • 7月27日
  • ままりん

    ままりん

    私も門限ありで嫌だったけど女の子だし…で
    旦那が門限無し自由だったのでどうしようかなって感じです🤣

    どこ行くとか何時になるとか気軽に言ってもらえたら安心ですよね☺️

    • 7月27日
(^O^)

私は申告制でした。
子供にも申告制で行こうかと思ってますが、金遣いが荒いようだったら小遣い制にしようかなと思ってます。

  • ままりん

    ままりん

    子供によって金遣いの荒さは変わりますよね!😳
    今から悩んでないで
    小学生くらいになったら性格を見てどちらか決めるの良いな!と思いました😢✨

    • 7月27日
𝚖𝚒𝚒

お小遣い制でした!!
子どももお小遣い制にすると思います!

  • ままりん

    ままりん

    お小遣いは自分が貰ってたのと同額にしますか?😳

    • 7月27日
  • 𝚖𝚒𝚒

    𝚖𝚒𝚒

    同じくらいにすると思います!!
    私は高校卒業までもらっていましたが、子どもが高校生になってバイトするならお小遣いは無しにしたいです😂

    • 7月27日
はじめてのママリ🔰

小中は申告制で必要な時にもらってました!
高校はお小遣いでした☺️!
私も同じようにすると思います♡

  • ままりん

    ままりん

    高校生のお小遣いっていくらでしたか?😳
    貰ったことないので参考に聞きたいです!

    • 7月27日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    1万円でした🥺!!
    学食で食べたりプリクラやたら撮ったりですぐなくなってました😂😂

    • 7月27日
  • ままりん

    ままりん

    一万円多い!と思ったら
    学食ありだと少ないですよね😭
    プリクラって今500円するらしくてジェネレーションギャップ感じる今日この頃です笑

    • 7月27日
ゆゆゆ

お小遣い制でした!
が、親が厳しくて、高校生になっても門限19時(打ち上げとかがあったとしても)まで、友達と遊ぶのは月1回までだったので、ほとんどお金使いませんでした…
学校帰りに隠れて友達とカラオケ行ったりしてましたが…笑
大学生になってバイトできるようになって今まで制限されてた分すっごい遊んだりしてました😅
お小遣い制とか申告制とか関係なく、無駄に厳しすぎせいでちょっと爆発してしまった感あるので、門限などルールはほどほどに、あとは子供の性格によってお小遣い制にするか申告制にするか決めようかなぁと思います。
でも今のところはお小遣い制に傾いています!!

  • ままりん

    ままりん

    私は高校生で門限18時でした🤣
    バイトの時はバイト終わりだと21:30に帰ることになるので
    バイトと嘘ついて彼氏と遊んだりしてましたが笑

    確かに一人暮らししてからは
    毎日夜は飲み行ってました🤣
    厳しすぎると爆発するのはわかるのですが
    周りの門限無しだった子は高校在学中に妊娠して〜が9割で
    門限あったのは良かったのかなとも思って、
    うちも女の子いるのでそこはずっと悩んでます😢

    • 7月27日
  • ゆゆゆ

    ゆゆゆ

    18時!!
    私も夜ご飯が18時だったので土日に遊びに行く時は18時まででした💦
    学校の日は授業後、ゼミというのがあり、それが18時までだったので19時までだった感じです。

    うちも女の子いるので物騒な世の中だし、心配ではあるので、門限なしにはしないですが、臨機応変に対応してあげたいなぁとは思ってます。例えば体育祭の打ち上げの日は21時までいいよなど!
    あとは誰とどこに行くなどちゃんと言える関係性も大事ですね!
    そう考えるとお小遣い制じゃなくて申告制の方がいい気がしてきました🤣!!

    • 7月27日
猫LOVE

私自身は申告制だったので、いる度にもらえて楽だし困ることはなかったですね😆

でもうちの息子は10歳ですが、お小遣いは旦那のボーナスの時にあげる感じにしてます😆

あとはお年玉ぐらいですね😆

  • ままりん

    ままりん

    どんな使い道でも断られることはなかったのでしょうか?😳

    お年玉は全額あげてますか??

    • 7月27日
  • 猫LOVE

    猫LOVE

    よほど高い金額はダメですが、だいたいは断られることはなかったですね😆

    お年玉は全額あげてますよ😆

    • 7月27日
みあ

中学生まで申告制で高校からはバイト代でした!
子供にも申告制にしようと思ってます☺️

でも小学生の時はお小遣い制の子が羨ましかったので子供も同じように感じてたら悩みます。無い物ねだりですよね😂

  • ままりん

    ままりん

    皆さんの意見聞いて私もそれに傾いてます😳

    私は申告制羨ましかったのですが
    申告あまり通らなかったとかですか??🥺

    • 7月27日
  • みあ

    みあ

    いいえ!今になってめちゃくちゃ貰ってたんだなと気付いたぐらい貰えてたんですがお小遣いという概念?響き?が羨ましかったです😂
    トータルしたら自分の方が貰えてたと思うんですがお小遣いに憧れがありました🥰

    • 7月27日
naso

小1からお小遣い制でした、親戚も多かったのでお年玉なんかも結構な金額だったので、すぐ使わず貯めて大きい買い物はそこから使ってましたね。

高校からはバイトして携帯代とかコンタクト代とかそこから出してました。

夫は申告制で、高校のときは長期の休みのときだけ郵便局でバイトしてたと言ってました。大きい買い物は郵便局で貯めたお金から使っていたようです。

息子と娘も今年一年生になったので、お小遣い制にしてます。月1000円です。

娘はわりとすぐ使ってしまうほうですが、息子は使わず貯めて、母の日には自分の貯めたお小遣いからケーキを買ってくれました。

買う時も自分で計算して買うようになりましたし、娘も最近は考えて使うようになりました。

  • ままりん

    ままりん

    お子さん双子なんですね😳✨
    性格でお金の使い方はやはり違うんですね😢
    お金の使い道考えるようになる点やはりお小遣い制もいいですよね😭✨

    • 7月27日
  • naso

    naso


    そうなんです🧒🏻👦🏻
    同じタイミングで生まれ同じように育てていても性格全く違うので面白いです。

    私自身もそうでしたが、お金には限りがあるので、これが自分にとって本当に必要かどうかを考える機会だったり、本当に欲しいものの為に使わず我慢するということも覚えられるので、良いと思います。

    • 7月27日
ママリ♡

申告制でしたが
余ったお金は返さなきゃだったので貯めたりすることが出来ず
毎月決まった額貰える子が羨ましかったです🥺
周りのお小遣い性の子より貰ってた額は多かったとは思いますが高校でバイトするまで貯金できませんでしたし
お年玉もママが預かっておくねの結果回収される家だったのもありますが
こればっかは性格かなぁとも思いますが
高校から働いてからは貯金貯金貯金ばっかりです🥹

娘にはどっちがいいかわかりませんが性格見て決めようと思ってます☺️✨

  • ままりん

    ままりん

    申告制だと、貯金できないってデメリットは思いつかなかったです!😳
    ナマの声嬉しいです!!

    お年玉は半額没収家庭だったのでちょっと親近感湧きました🤣

    私も性格見て決めようって気持ち強くなりました🥺

    • 7月27日
ママリ

私は高校までは申告制でした!
短大で暇潰しにバイトを始めてそこからは自分で好きなように買ってました😌
旦那はもらえるような環境じゃなく
15から自分で働いて一人暮らしの生活でした。

子どもはまだまだ先だと思うので
その都度考えようかなって思ってます!

deleted user

ずっとお小遣い制でした
でも友達と遊びに行くことになってお金なければ申告してもらってた感じです

小学高学年で1500円、中学で2000円、中3からは5000円、高校は50000円+カード自由だったので酷い差ですが(中3から母子→父子家庭)

小さい頃からお金の勉強というかそういうのはさせようと思ってますが周りに合わせる形にしますかね🤔
旦那はお小遣い貰ったことないタイプなので、娘が大きくなってきたときにまた相談して決めると思います。
でもお小遣い制が楽でいいなと思います🤣

りょん

申告制とお小遣い制の両方だった気がします🤔
気が向いた時に祖父がお小遣いをくれて、祖母や母親が遊びに行く時とかに申告してお金をもらう感じでした

高校入ってからは一切お小遣いなしで携帯料金や遊びに行くお金は自分で賄ってましたね💦
通学定期は学校に関するものだから出してもらってましたが々

はじめてのママリ🔰

お小遣い制でした!
私もききさんと同じようなタイプです!

けど、同じように育った私の妹は散財タイプなので、あまりお小遣い制だから、申告制だからっていうのは関係ないかもです😂
1番は性格かなという気がします(笑)

ちなみに我が子にはお小遣い制でいくつもりです!
現時点で私も旦那もお小遣い制なので👌

deleted user

わたしは社会人になるまでお小遣い制でしたが、必要なものは申告制でハイブリッドでした😂
バイトを始めたのは大学生からで、派遣でポツポツ働いたくらいです。

正直、お小遣いでも申告制でも、その子の性格と、親の教育次第で変わると思います。ただ、申告制にするにしても上限は決めておかないといけないと思います。富豪ではないので✋🏻

あと、高校では部活なり何かに打ち込んでほしいので、バイトはしなくていいと思ってます😁

ゆちゃ(29)

お小遣い制でした。
ただ一気に貰う訳ではなく、週ごとに200円だったか土日に200円ずつ(週400円)
大きくなるとその金額が500円になりました。
月で言うと、500円の時は4000円くらい貰ってたことになります。

1日で500円を使い切ってしまって
貯めることが出来ず、友人と大きな遊びは出来ませんでした。

申告制だからとか、お小遣い制だから、などは関係ないのかなぁと思います😖