※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家事・料理

もうすぐ1歳7ヶ月の男の子を育てています。今は冷凍ストック作っている…

もうすぐ1歳7ヶ月の男の子を育てています。
今は冷凍ストック作っているのですがそろそろ取り分けにしようか悩んでいます😣
今まで朝、昼と自分だけだから適当に済ませていたのですがこれから毎日になるし何を作ればいいのか😥
みなさんはどうしていますか?
できれば朝、昼どんなメニューを作っているのか何パターンか教えてください🙇‍♀️

コメント

ままり

保育園に通っているので、その頃は朝は毎日、食パン、アンパンマンチーズ、豆乳、ほうれん草のバター炒めかスクランブルエッグでした!
保育園だと上の子たちと同じ食事内容なので、夜は家でもとりわけにしてました。
休みの日のお昼は、焼きそば、チャーハン、パスタなどで、ご飯とおかずの時は、魚肉ソーセージ炒めたり、お魚焼いたりしてました。
ただ、例えばチャーハンなどは味付け薄めにして取り分けたあと、大人用に追加の味付けしたり、パスタは子供だけアンパンマンミートソースかけたりと濃い味にならないようにだけ工夫してました^_^