
生理前で眠気が強く、仕事に支障をきたしています。家族経営の事務で、おばあちゃんと2人で働いており、おばあちゃんが遅いため、自由な時間もあります。コロナで療養中で疲れが残り、眠気が取れない状況です。
生理前だからか眠すぎて仕事になりません。
もう眠過ぎて早退したい思いです。
家族経営の土木工事会社の事務をしています。おばあちゃんと私の2人しか居なくて、私は9時出勤なのですが、おばあちゃんが来るのは10時過ぎ、11時前とかです。お昼の後もおばあちゃんが来るのが13時過ぎで結構ゆるい感じです。
なのでおばあちゃんが居ない間はやることがあればやるし、なければ自由に過ごしています。
今日は凄い眠気で出勤中うとうとしてしまいヒヤッとする場面が何度かありました。あまりの眠さに出勤してから10時くらいまでうとうと寝ていたのですが、それでもまだ眠いです。
コロナにかかってしまい、自宅療養を24日まで自宅療養していて、その間子どもも一緒だったのでそれで疲れが溜まっているのかな、、
途中でコーラを飲んだら炭酸のおかげか少しシャキッとしました😂
それでもまだ眠いです。みなさんは仕事中眠くてどうしようもないときどうしてますか?
- mappi(4歳8ヶ月, 7歳)
コメント

退会ユーザー
辛いガムや汗ふきシート(すーすーするやつ)で顔拭いてます笑笑
同じく土木会社の事務と現場やってます!
mappi
コメントありがとうございます⸜🌷︎⸝
ほんとですか!わ~なんだか親近感が☺️
現場もされてるんですね!凄いです✨
なるほど!😳
最近汗ふきシート(体用と顔用)を買ってカバンに忍ばせていたんでした!早速実践してみます✨
退会ユーザー
すごく親近感湧いてコメントさせてもらいました🌟
あまりスースーすると顔痛くなるんで気を付けてくださいね🍀