※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
産婦人科・小児科

子供がコロナで自宅療養中、自身も発熱。PCR受診のため車がない。抱っこ紐で受診してもいいでしょうか。

至急です。子供がコロナで自宅療養中、今朝から自身が発熱、かかりつけに相談したらPCR受診しにきてくださいと言われたのですが、車なし、実家の車には送迎をお願いできますが、実家には祖母もいるため、万が一を考えて頼めそうにありません。
この場合、抱っこ紐で受診してもよいでしょうか。

コメント

はじめてのママリ

ご自身で運転されるってことですよね?
それなら借ります。ただ返す時は消毒します。
本来は旦那さんに頼りたいところですが無理なら仕方ない気がします💦

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ありがとうございます!
    違います。免許なくて、シングルなんです。
    実家の父に運転してもらってきてもらうということです。

    • 7月27日
はじめてのママリ🔰

徒歩で何分なんですか?

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    遅くなりました。
    結局徒歩で抱っこして行ってきました!10分もかからないので😰

    • 7月28日
deleted user

子ども連れて、歩きか自転車で行くとか、、?😖
どうですかね?💦

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    遅くなりました。ありがとうございます。結局歩きで抱っこして行ってきました💦

    • 7月28日
まる

私ならもうコロナだと思って検査受けないですね💦

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    遅くなりました。ありがとうございます!
    会社に結果を報告して、それによって何日まで自宅待機などが決まっているのでどうしても受けなきゃで😭みなし陽性でも診察必要と言われてしまったので歩いて行ってきました😰

    • 7月28日