![あお*](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
旦那さんとの育児や家事の協力について悩んでいる女性がいます。彼女は専業主婦で、旦那が家事を手伝わず、仕事だけをしている状況に不満を抱いています。子供たちの世話や生活の負担が大きく、ストレスを感じています。旦那に対する不満や、子育てにおける協力の限界について相談したいようです。
こんなところでしか吐き出せないのでいいですか
今日旦那にお前らが口開けて寝てる間にこっちは仕事いっとんねん
って言われました
この経緯は、下の子寝かせようと先に私と下の子が2階に上がって添い乳してた頃に上の子がおしっこ!
って言ってパパにおしっこって言ったのですが、おしっこってゆーてるでってわざわざ下から叫んできて部屋まで来ました
私がおしっこぐらいやったってやって言ったら
上の言葉言われました。
子供はもう漏れるーって言ってたので上に下の子置いたまま私が上の子のトイレを済ませました。
添い乳の最中でもうすぐ寝かかってたのに起きちゃってしかも泣いてたのに1人で置きっぱなしで寝返りもし出したし窒息も心配でもうイライラしまくってて
腹立ち過ぎて実家が近いので家出てきました。
娘2人連れて。
明日からどーしよーかなーと。
私が仕事してるときも家事と育児は全て私任せで何か言うと俺より稼がれへんくせに的な言い方です。
今は専業主婦なってしまったのでとりあえず文句言えない状況で。。
こういう旦那さんいてる人います?
専業主婦ってみなさんどうされてるんですか?
子育てって夫婦で協力してっていうけどどこまでが協力なんですかね?
今日は子供も早くご飯食べ終わってくれたし後は歯磨きさえしてくれれば上がって寝れる状況やったんですけどね。
歯磨きさえ私にしろってことで、旦那はゆっくり酒飲んでご飯食べて好きなTV見てましたわ
いつも思うんですけど仕事だけしとけばいいなら独身と変わらなくないですか?
家族のために稼いできてるっていうけど稼ぐだけが父親ですかね?
私も仕事好きやったんで続けたかったけど子供の熱とかで休むこと増えて、上手いこと回らんくなって私ばっかり休まないとダメだったので会社にも嫌われて居づらくなって辞めることになりました。
子供も毎日母と過ごしてたら父に甘えたいのに疲れて帰ってきてるからふざけてたら怒られるし甘えて抱っこって言ったら今は無理って言われるし
忙しい時期なんかわからんけど家庭に持ち込まんといてほしいわー
あったかいご飯出してあげよと思って帰ってきてからご飯作ってるけどもう先作っといて冷蔵庫入れとくからチンして食べてっていおかなと思ってます
その時間子供と向き合えるし子供もパパ帰ってくるとテンションあがるけどそれまでに上あがっといたら会わへんし。
あーもう、腹立ち過ぎてこーやって離婚ってしていくんやーって思いました。
- あお*(2歳11ヶ月, 5歳9ヶ月)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
完璧に言葉の暴力ですね!
そんなこと旦那に言われたら蹴り飛ばしてます😂
最近まで専業主婦でしたが、旦那は自分が稼いだ家族お金はみんなのお金だから大事に使おうねって言ってくれる人でした!
確かにケチだなーって思うことも多々あったけど、あおさんの旦那さんのような暴言吐かれたことありません…💦
私が体調悪い時は、子供2人のご飯もお風呂も全部仕事から帰ってきて寝かしつけから歯磨きもしてくれてました…💦
今私が深夜帯の仕事始めたので、旦那が仕事から帰ってきたら次私が仕事なので歯磨きと寝かしつけだけお願いしちゃってますがちゃんとやってくれてます!
それすらもできない男なんてほんといる意味あるんですかね😂
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
私も今さっきまでずーっとグチグチ専業主婦は楽だよねーとか同じだけ稼いでくるなら俺代わろうか?とか2時間ぐらい言われてました。
専業主婦そんな楽じゃないですよね?
結局働いても家事育児仕事全部しないといけないし…
黙って聞いてましたが、稼ぎの悪いATMほどうるさいと思ってスルーです🙃
八つ当たりしたかった器の小さい男と思っときましょう。
-
あお*
楽ちゃいますよねー
なんなら私仕事したいしって感じです。
でも仕事ならいつでも出来るし今は子供と居てあげって人生の先輩から言われるからそうしてるけど😭
そういうことを言うと、仕事せんでもいいって選べれるのは誰のおかげやって話になってくるからほんまに腹立ちます- 7月27日
![年子の同い年ママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
年子の同い年ママ
全く同じです。
その上私たちは今お金がなく、旦那がお金ない言われるのしんどいもーやってけんと出ていきました。
速攻職場見つけて保育園決めました。
働いて離婚するつもりです。
俺より稼げんやろ。おれしごとしとんねんはもーいっしょう治りませんね。
-
あお*
一生治りませんかねー
これと向き合って行かなあかんのかー
どっかで糸切れて離婚なるんかなーとか…
今は子供の為に耐えますけどね
何があっても。- 7月27日
![まー( ゚∀゚)ー*](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まー( ゚∀゚)ー*
いやいや、あおさんが育児してるからあなた(旦那さん)が仕事いけてるわけで、、、。
そこは持ちつ持たれつでないですか?旦那さん、仕事だけなら独身でもできます。
出産前は女性でも当たり前にみんなやってましたし。
あと、自宅では働いてる働いてない関係なく、子供は親がみるのが当たり前で、仕事をしてる間、こちらは自宅で育児って言う休みの無い仕事をしてるわけで…。
父親しっかりして、っておもいます。
自分のこどもでなくて、子With母だと、勘違いされてますよね。
とりあえず、洗濯物を旦那さんの分だけ放置するとか、皿洗いを旦那さんの分だけ放置します、私なら。
向こうが育児を放棄するんなら、そのぶん時間が空いてくるので、育児放棄したぶんの父親の家事は自分でなさってくださいな、と思います。
-
あお*
そうですねー
自分たちの分だけ洗濯してご飯も勝手にしてっていいましょかねー
あーゆーたらこーゆうの人なんでもう勝てる気しないですけど…- 7月27日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
うちの旦那にそっくりです!
俺が稼いだ金で生活出来てるんだから感謝しかないだろって言われました。
家事育児は女がするのが当たり前と思っている時代遅れの昭和思考です。
全部自分優先で育児に寄り添う気持ちゼロ
喧嘩しても反抗期の中学生と会話してるみたいで話にならないです
私が稼げればこんな旦那早く捨てたいです
-
あお*
女性って稼ぐの難しいですよね
前の仕事そのまま続けれてたらどんどん役職も、上がってたんですけどね🥺
そんな簡単に旦那より稼げないことはわかってるんでこっちも下手に出てますがそもそも稼げるから何やねん
稼いでて子育て手伝ってくれる旦那様はいないんですか?
この世の中
いますよね?!!
って感じです- 7月27日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
モラハラ夫ですね😅私なら実家から戻りません!笑
仕事なんてみんなしてます。何なら一人暮らしの独身男性は家事も自分でしてますよ。結婚して家事育児丸投げで楽してるのはお前だよって言ってやりたい😂
協力し合うのが夫婦です。妻にマウント取ってくるような器の小さい男、捨ててやればいいと思います。
-
あお*
ほんまに簡単に捨てれたら捨ててやりたいですが子供のこと考えるとそこまで踏み込めません
そしてまだ私仕事探してないんです😭
現実考えるとお金全部旦那なんで私1人じゃ子供をお金の面で幸せに出来ないかなと考えてしまいます😭😭- 7月27日
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
実家が問題ないなら旦那が謝りにくるまで実家にいてやりましょう☺️
読んでて、めっちゃムカつきました👹
-
あお*
これだけの人が共感していただけてると言うことは皆さんの旦那さん協力的なんだろうなーって思いました🤔
社会問題にしてもらいたいぐらい腹立ちますよねー- 7月27日
-
ママリ
いえ、ほぼワンオペですよーー娘が起きる時間から寝る時間までほとんどいないので、しょうがないですが🥲
ただ、一番はじめに書いてるような暴言は吐かないですね…
何がムカつくって、やってくれないことよりも、妻が育児をやってあたり前って思ってるところと、そして主婦を見下した言い方です👹- 7月27日
退会ユーザー
自分が稼いだお金は家族みんなのお金でした笑
あお*
お金稼いでる方が偉いって思ってますよね絶対。昭和人間なんですかねー
朝起きてまだモヤっとしてるからやっぱりこれは話し合いすべきですかね
退会ユーザー
思ってますね!確実に。
ちゃんと話し合うべきですよ。
あお*
結局実家は迷惑なので戻ってきましたー
今日は旦那夜勤なのでラッキーです🤞