
コメント

アーニー
寝れているならいいかなーと思いますが、お母さんが起きられないとなると、入れて解熱した方が安心かもです。
アーニー
寝れているならいいかなーと思いますが、お母さんが起きられないとなると、入れて解熱した方が安心かもです。
「ミルク」に関する質問
ミルクは3時間空けていますか? 吐き戻しをするので空けるようにしているのですが、、 お風呂の後 ミルクまで1時間あるのですが 上がって20分でぐずってしまいおしゃぶりをしてもらっています。おしゃぶりするならミル…
ミルクも飲めてるしオムツもこまめに変えてるのにしうんちも出てるのに、ずっと泣いてる理由はなんなんでしょうか😭 双子の女の子、いつもは昼間ずーっと寝てます。ミルク飲んで寝て、起きてもご機嫌な事が多いです。 でも…
新生児(生後7日目)の母乳、ミルクについて 病院では母乳を片乳5分ずつで6gしか出ず、2週間検診まではミルクを50〜70ml足すように言われました。 退院したその日から、おっぱいがかなり張ってきて痛くなってきたため、今…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
まみ
ありがとうございます!
解熱剤の効果って結構長いんですかね??
アーニー
うちは座薬は使ったことないですが、粉やシロップだと6時間は空けてくださいって言われるので、だいぶ長いかと思います。
まみ
あ!確かにそうですね。時間あけてねってなりますもんね👶ありがとうございます!