
コメント

𝕞𝕒𝕞𝕒𝕣𝕚
今更!?というタイミングで
しゃっくりしますよね、、、😹
しゃっくりでたときは
少しミルク(母乳)飲ませるとすぐとまりますよ

はじめてのママリ🔰
2人目が生後2ヶ月です!
しゃっくりは、苦しくないので大丈夫ですが気になればミルク飲ませたりして落ち着く事もあります!
授乳後時間経ってからのムセは逆流してきてるかもしれません🙋♀️縦抱きやゲップを促すと楽になります!うちの子もよくあります!
𝕞𝕒𝕞𝕒𝕣𝕚
今更!?というタイミングで
しゃっくりしますよね、、、😹
しゃっくりでたときは
少しミルク(母乳)飲ませるとすぐとまりますよ
はじめてのママリ🔰
2人目が生後2ヶ月です!
しゃっくりは、苦しくないので大丈夫ですが気になればミルク飲ませたりして落ち着く事もあります!
授乳後時間経ってからのムセは逆流してきてるかもしれません🙋♀️縦抱きやゲップを促すと楽になります!うちの子もよくあります!
「授乳」に関する質問
生後2ヶ月です。 近頃は同じ時間帯に授乳することが多くて朝は7時に定着してきました。 でも授乳の後すぐ寝てしまいます。 無理やりでも起こしてお着替え等させるべきですか?? 皆さんどうしてるか教えて欲しいです!
生後1ヶ月全然授乳感覚伸びません😭 夜も2.3時間おき、、新生児と変わらないです、、 上の子も全然寝ない赤ちゃんだったんで もうそういう赤ちゃんかな😭 抱っこ紐だと寝るので日中はほぼ抱っこ紐 日中多少泣かせた方がい…
そろそろ離乳食を始めたいです☺️なるべく午前中に食べさせてあげたいのですが、朝の授乳が8時頃で、次が12時半とかなんです…。 時間的に大丈夫でしょうか?💦 混合なのですが、小さじ1から始めてその後授乳→ミルクでいい…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
初マタ26歳
はい!授乳後吐き戻しも多かったので抱っこしてから寝かせるタイミングでいっつも出し始めるのでしゃっくり起因で嘔吐して窒息とか大丈夫かと心配でした😂
そうなんですね!ありがとうございます🙇♀️
ちなみにむせとかってよくありましたか?
𝕞𝕒𝕞𝕒𝕣𝕚
寝かせるタイミングでしゃっくりでると起きちゃうしいろいろ大変ですよね🥲
ミルクのんでるときは
たまにむせたりしますが、
普段はまったくないです🤔💡
つねにお口がべちゃべちゃなど
唾液が多い子なんでしょうか?
𝕞𝕒𝕞𝕒𝕣𝕚
あ、いままさにむせてました!!!笑
ミルクのんでゲップでてなくて
寝かせたからかもしれないです💦
逆流するらしいので