※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
初めてのママリ🔰
ココロ・悩み

出産前にコロナ感染を避ける方法を考えています。子供の保育園で感染が広がっており、出産予定日は10月。夫が育休を取得し、子供の行事もあるため、子供を保育園に行かせたいが感染リスクも気になります。他の方の経験や意見を聞きたいです。

まだ先の話なのですが、出産が近くなったらコロナに感染しないように何かできる事はないかと考えています。
現在私は夫と5歳8ヶ月になる子供の3人暮らしなのですが、ここ最近コロナの感染者が増え続け、子供の通う保育園でも感染者が毎日のように報告され、クラス閉鎖も行われています。
私の予定日は10月なのですが、夫が今回育休を取得してくれることになり、その前から9月20日ごろから仕事を休んでくれることになっています。
子供も保育園最後の行事が色々と重なり、ちょうど9月から10月にかけてできたら参加させてあげたい行事ばかり予定されているんです。
私の出産のことを考えれば子供を休ませて、夫にも近くにいてもらってと言うのが理想なのですが、子供には保育園に行ってもらいたい、でも私もできれば出産はコロナに感染せずに産みたいとなったら、やはり私は1人で隔離生活をしなきゃいけないのかなとも思います。
既に出産された方も、現在妊娠中で同じようなことを考えている方も、よかったらお話聞かせてください。

コメント

ペッパー

うちは子どもが年中と年々少なので少し状況が違いますが37週から出産までの約3週間お休みさせました。もしもコロナになったら大きい病院に入院&帝王切開&赤ちゃんと離れ離れになると決まっていたからです。38週のときにどうしても参加させてあげたい行事があり、直近でコロナが出ていなかったので2日間だけ行かせました。
親の都合で休ませて申し訳ない気持ちもありすごく迷いましたが無事に出産を終えることができホッとしました。
年長さんとのことですし、二学期は大きな行事もあると思うので迷いますね😔

  • 初めてのママリ🔰

    初めてのママリ🔰

    回答いただきありがとうございます。
    とても参考になります。
    私はもともとハイリスクでは無いのですが大きな病院での出産を控えているので、分娩方法が自然分娩か帝王切開かに変わるだけで、同じ病院で受け入れてもらう事はできるとは思います。
    ただやはり、コロナに感染しないのが一番なので、出産予定日が近くなったら休ませたほうがいいのかなぁと考えてしまいました。
    でもその頃は本当に保育園での行事も多く、子供も楽しみにしていたりするのでできれば参加させてあげたいんですよね。
    私が数週間家にいなくなるのも子供にとってはメンタルやられると思うので、やはりその頃になったら私が自分で家庭内でもマスクをつけるなどの予防策を徹底してコロナに感染しないようにして、もし感染したとしても覚悟を決めるしかないですね。

    • 7月26日
  • ペッパー

    ペッパー

    そうですね。お気持ちよくわかります。1ヶ月半前に出産し、そのときは今ほど爆発的に増えてはいませんでしたがそれでも無事に出産できるか不安でした。
    私だったら普段通り行かせる場合、日中は大人はマスクして過ごしお風呂、寝室は別にするかなと思います。行事が終わったあとの期間だけ休ませて出産までたくさん甘えさせてあげるのもアリだと思います。
    産まれた後も小さい赤ちゃんがいる中でコロナの流行が不安なのには変わりないですが、まずは出産がんばってください😊応援しています。

    • 7月26日
ままり

第6波のピーク時に出産した者です。
計画分娩で入院日前日に上の子コロナ陽性判定出ました。
感染者増えてるからそろそろ登園自粛させようかなと思ってた矢先に保育園クラスター巻き込まれました。

結果奇跡的に私にうつらず、一週間後無事産めましたが、めちゃくちゃメンタルやられました😂

上記の様な状況なら主さんだけ隔離でご主人に任せるのがベストですかね💦

  • 初めてのママリ🔰

    初めてのママリ🔰

    回答いただきありがとうございます。
    とても参考になりました。
    ギリギリのところでのお子さんのコロナ感染、そして出産と本当に大変でしたね。
    私だけ予定日が近くなったら隔離と言うのも考えましたが、やはり数日間出産のために入院するだけでも子供にとってはイレギュラーなのに、数週間私が家からいなくなると言うのはかわいそうだなぁと思いました。
    かといってその頃は年長児としての保育園最後の行事も目白押しで、そもそもコロナの感染者が急増していたら延期や中止になるかもしれませんが、できたら参加させてあげたいと言う思いも強いので、私自身が入院までに感染対策を徹底して、もし感染したとしても覚悟を決めるしかないかなと思っています。
    早くこのコロナの感染者が少しでも落ち着いてくれたらいいんですけどね。

    • 7月26日
deleted user

1年前ちょうど同じ経験をしました。
上の子が年長さんのときに第二子出産、うちも夫がテレワークだったり育休1ヶ月取得でほぼ在宅。
8月末出産で都市部在住、第○波か忘れてしまいましたが、感染爆発期でした。

でも息子は保育園に変わりなく登園してもらってました😊
葛藤や不安もありましたが、息子の人生において、かけがえのない1年間には変えられないと思ったので。

  • 初めてのママリ🔰

    初めてのママリ🔰

    早速回答いただきありがとうございます。
    同じような状況の方からのコメントとても参考になりました。
    出産ももちろん大事なことですが、上の子の年長児としての最後の行事と言うのも思い出部会ものですし、できたら参加させてあげたいと言う思いは私もつよいので、できれば参加させてあげたいです。
    トナルと私自身が家庭内で感染対策を徹底して、もしコロナに感染してしまったとしても覚悟を決められるように心の準備をしておくと言うのが1番の対策かもしれないですね。
    今も保育園でクラス閉鎖があって自宅待機中なのですが、今回は子供も検査を受けましたが陰性でほっとしています。
    出産してからも不安ですが、出産前まで家族が誰もコロナに感染しなければいいなと思っています。
    それより何より、このコロナ騒ぎが早く落ち着いてほしいですよね。

    • 7月26日
ひまわり

臨月で感染したくなかったので、健診日のみ登園にしてました。
行事がある日になるべく検診行く様にしてました!

  • 初めてのママリ🔰

    初めてのママリ🔰

    回答いただきありがとうございます。
    そうなん ですね 。 行事 に 向けて の 準備 だったり 練習 だったり は 参加 せずに いきなり 行事 だけに 参加 させる 感じ でした か ?
    うちの子が通っている保育園は、結構長い期間を使って練習や準備をするので、いきなり行事当日に参加させても多分楽しめないと思います。

    • 7月27日
  • ひまわり

    ひまわり

    5がうだったのもあり準備のある行事はほぼなかったので気にしませんでした😅
    運動会とかだと練習もでないとですよね💦

    • 7月27日
  • 初めてのママリ🔰

    初めてのママリ🔰

    そうなんですね。9月に予定されている行事というのはそれこそ運動会だったりへー練習が必要なものばかりなんですよね。
    今週コロナでクラス閉鎖になって休むようになって出産が近くなった時も保育園自体が休みだったら仕方がないんですけど、もしやってるとして生かせるべきか休ませるべきかと悩んでいます。
    結構街中の保育園で、卒園してしまうとクラスの子たちはそれぞれの小学校に行くことになるのでお友達ともお別れとなると最後の思い出作りをさせてあげたいなぁと思います。

    • 7月27日