※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
産婦人科・小児科

生後1ヶ月の娘が熱37.8度。様子見ていたら37.1度に下がったが、再び37.8度。エアコンの影響か不安。明日まで様子見て大丈夫でしょうか。病院はどれくらいの熱で行くべきか。お風呂は避け、濡れたタオルで拭く方がいいです。

生後1ヶ月の娘が37.8度の熱があります💦
朝37.8度あり様子見て昼には37.1度になりましたが、また37.8度にあがってました。
今日はエアコンの効きが悪くいつも室温25度なのに26.5度になっていたのでそのせいかなと思っていますが不安です💦
服装はボディスーツです。
母乳やミルクは飲みますが若干少なめです。
顔色も普段と変わらず機嫌も寝ぐずりはしますが、すごく悪いって感じではないです。
明日まで様子見て大丈夫でしょうか?
またどれくらいの熱で病院にいきますか?
お風呂はさけて濡れたタオルで体を拭くだけにしたほうがいいのでしょうか?
初めてのことでわからず不安です😣

コメント

はじめてのママリ🔰

1ヶ月なら
7.8あればすぐ病院に
行きます😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    近くの病院に連絡していきます💦

    • 7月26日
22歳まま

37.5以上だったり、ぐったりしてたら連れていきます。
まだ小さいうちから熱が出るのは珍しい事だと病院で言われたこともあるので、夜に悪化する前に私だったら早めに病院へ連れていき座薬もらっておきます!

服は厚着させない方がいいのと、熱ある時はお風呂なるべくさけたほうがいいです!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    早めに病院行きます💦

    • 7月26日