![あき](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
末っ子の看病で睡眠不足が続き、夫に辛さを伝えたが理解されず困っています。皆さんの旦那さんは協力してくれますか。
半分愚痴です、、
末っ子の看病でここ5日間トータルして自分の睡眠時間が8時間を切っていてもう限界と思い、夫に辛いことを伝えました。
私→「夜中寝れないからキツすぎる...」
夫→「夜中起こされるのそんなにキツイ?俺はそこまでキツイと思わないんやけど」
私→「起こされるのがキツくないならじゃあ夜中の対応変わってよ!!」
夫→「じゃあ朝1時間早く起きるからそのとき交代しよう!!その1時間は寝ていいよ!!」
と言われました。
もうすべての発言に、は??💢って感じで私も言葉を失ってしまいました。
上の子のときはなんとかこんな感じでも1人で乗り越えてきたのですが自分の年齢が上がってるからか?もう結構キツくて😣💦
情けない話ですが睡眠不足で気が狂いそうです😭
みなさんの旦那さんはこんなとき協力してくれますか?それとも自分一人で乗りきってますか??
※日中も10分以上続けて寝てくれないので日中ももちろん仮眠できません😣
- あき(3歳5ヶ月, 6歳, 8歳)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
看病お疲れ様です💦
寝不足って1番体力にこたえますよね…寝不足続くとめまいしたり頭痛するのでわかります💦
子供が熱出した時とかは、むしろ旦那が夜中に起きてアイスノン変えてくれてると言う…😅
咳や鼻水で寝れないんですか?
あき
咳すると喉が痛くて起きて泣きます😭
そして咳しすぎて吐きもどしたり💦
普段でも眠りがわりと浅く、物音に敏感ですぐ目を覚ますのですが、体調崩してからは音がせずともパチッと目を覚まし大泣きします😢
旦那さま優しいですね~☺️
うちの旦那に爪の垢を煎じて飲ませたいです😂😂
はじめてのママリ🔰
もしやられてたらすみません。辛いかもですが抱っこしながら寝るとか枕で上半身の高さを出して体を起こした状態で寝ると咳出にくいと思うのでもしまだやってなかったら試すのもありかもです😩
子供の咳って代わってあげたいくらい辛そうですよね💦
ヴェポラップ塗ったりわたしもいろいろ試しました💦
お子さん早く良くなりますように🥲
あき
それが立ってゆらゆらしないと寝てくれなくて😢😢
いろいろ試したんですが😭
ヴェポラップも塗りまくりです😂😂
いろいろやさしいコメントありがとうございます😣💖
早く治ってほしいです😢