※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
mama
子育て・グッズ

長男がいじめられた事件があり、その加害者が保育園にいることがわかりました。不安で普通に接することができない状況です。皆様はどうされますか?

朝からテンション下がりました🥲

長男(小学1年生)が入学してまもないころ、2年の女の子2人を帰り道に追い越したところその2人が怒ってずっと後ろから「死ね」「お前は男だから早く死ね」と言われたり傘で目の横突かれたりして帰ってきたことがあり、家に着いた瞬間泣いてました。
私は先生に相談し、犯人の特定までしてもらい相手の親に電話までしてくれました。
相手の親は「こちらが悪かった、ごめんなさい」と先生に言われただけでこちらには直接謝罪などありませんでした。

そして先程2番目と3番目の子を保育園に送っていくときに長男も育成に行かせるために一緒に車に乗っていたところ、
「あ!◯◯(いじめたやつの名前)だ!!」と長男が言ったのでみてみるとまさかの一番下の子とその子の弟が同じクラスだったことが判明しました。

まだ1歳児クラスですし小中学校も同じなので少なくとも関わることがあるのか…

と不安でなりません。
私は一生この事件を許すわけにはいかないですし、長男も忘れることはないくらいの心の傷を負いました。

あちらの親は多分気付いていません。
私は普通に接することはできないと思います。

皆様なら、普通に接しますか、、?

コメント

tom

すっごい嫌でしたよね😓
私ならもう関わりたくないので、極力距離とります💦
下の子供同士が仲良くなったとしても、挨拶程度しかせずに喋らないです💦

  • mama

    mama

    本当関わりたくないです🥲
    挨拶程度でいいですよね!

    • 7月26日
M🔰

なにがあっても許しません。そもそも先生通して謝られただけの時点でそれだけではすませません。そして2度と関わりません。

  • mama

    mama

    私も、もう謝罪は求めてませんが許すつもりなんてないです😖極力関わらないようにしたいと思います。親が死ねとか言ってるから子供も言ってるんだし。

    • 7月26日