

たけぽむ
ご出産おめでとうございます‼
薬がいちばん効くと思います(^_^;)))痛み止めもらえると思いますので、無理せず伝えましょう♪これからは赤ちゃんのお世話もありますので。。

みぃみぃちゃん
朝早くにありがとうございます>_<やはり痛み止めですかね(´Д`)入院中はずっとのんでましたか?(*^^*)

jt
縫ったとこが痛いのは当たり前なので、影響の少ない痛み止めも使いつつ、傷を押さえてでもなるべく動くようにしていれば、だんだんマシになります。今がいちばんしんどいとき!入院してる間によくなりますよ。子育てが待ってます。回復に努めてくださいね。おだいじに!!

SARISARI
(╥Д╥)痛み止め我慢せず貰いました(◍•ᴗ•◍)
3日〜4日で徐々に治まってきました(・´`(●)*
円座の座布団も入院中は借りて座ってましたよ\(⚫︎ー⚫︎)/

たけぽむ
授乳後眠れなくてママリみてました☆
私は夕方出産して、翌日痛み止めの座薬をもらいました。2日くらい入れて、あとは円座クッションとかで乗り切りました(*^^*)

みぃみぃちゃん
そうですよね^^;なるべく動くようにして、治したいと思います☺︎

ゆゆこ(^ω^)
ご出産おめでとうございます♡
縫った後、痛いですよね…
私も皆さんと同じですが、授乳中でもOKのお薬で痛みを和らげるのが1番だと思います。
それでも私を含め皆んな、退院ころも変な歩き方になってました。
おそらく溶ける糸で縫合してると思うのですが、突っ張った感じがあれば、退院前に抜糸してもらうとかなり楽になりました。
もしあれなら、先生や看護師さんに相談してみてください!
しばらくおトイレなども大変かと思いますが、無理せず、体力の回復に努めてくださいね(*^_^*)

みぃみぃちゃん
やはり3日〜4日はかかるのですね>_<私の病院では何もなければ4日目に退院なので、我慢せずに痛み止めをもらい、入院中になんとか治したいと思います(*^^*)ありがとうございます☺︎

みぃみぃちゃん
私は飲み薬を出されましたが、座薬もあるんですね^^
円座クッション!部屋にあるのに存在を忘れてました∑(゚Д゚)笑
活用したいと思います٩(˙▿˙)۶

kaorin930
出産おめでとうございます‼︎
私も昨日、出産しました‼︎お誕生日一緒になりますね♡
本当に縫ったところ…痛いですよね…(>人<;)痛くて目が覚めちゃいました…
しかも、トイレも怖いです…
痛み止めのお薬あるなら私も聞いて貰おうかと思いました。
円座に座っても痛いです…。
これから、子育てが始まりますね‼︎お互い、頑張りましょうね(≧∇≦)

みぃみぃちゃん
ありがとうございます☺︎♡
やはり皆さん同じなんですね…^^;退院頃変な歩き方に!(o_o;)
しばらくは痛み止めで我慢し、痛みが退院日頃まで続くようであれば病院にまた病院に相談したいと思います(*^^*)ありがとうございます☺︎

みぃみぃちゃん
ご出産おめでとうございます(*´꒳`*)お誕生日が一緒の方は初めてなのでテンション上がりました٩(˙▿˙)۶
寝ても座っても立っても痛いですよね…^^;なんとか入院中に治れば良いのですが…_| ̄|○
子育て、頑張りましょうね(*´꒳`*)

pengin
心配なら、退院後に飲む薬をもらうといいですよ。
あたしは退院後も飲んでました。

きゃをんぬ
出産お疲れ様ですm(__)m
痛みにはやはりお薬が1番効くでしょうね…💦座薬の痛み止めが1番効くそうです。
痔持ちで座薬は少し怖かったのでカロナールという飲み薬で私は乗り越えましたが…
退院後も痛みが引かず、退院後2週間ほどはカロナールと円座で地獄でした…傷をかばっての歩きや行動で腰も痛めてしまい、後悔ですm(__)mムリは禁物です

みぃみぃちゃん
やっぱりこの痛みは薬に頼るしかなさそうですね_| ̄|○相談しながら飲んでいこうと思います☺︎

みぃみぃちゃん
座薬の方が効くのですね(˚ଳ˚)
私も今カロナール飲んでます☺︎
退院後2週間も>_<辛かったでしょう(;_;)体をいたわりつつ、薬で乗り越えていこうと思います(*^^*)お互い育児頑張りましょうね(*´꒳`*)
コメント