※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのままり(☻)
お仕事

夫がパワハラで適応障害で休職中。異動希望も上司が難色。辞めるか悩んでいるが、同僚からの説明がなく、何かできることは?

夫が職場でパワハラを受け、現在適応障害により
休職中です。
本人は、仕事が嫌なわけではないので他の営業所に
異動させてもらい、今の仕事を続けたいと言っています。
しかし、まだ今の営業所に異動して1年も経っておらず
上司は異動は難しいと言っているそうです。

夫は、異動出来ないなら辞める。と言っており
私もほぼ賛成です。

でも、どうしても許せないのです。 
どうして真面目に働いてきた夫が、しょうもない理由で
パワハラを受け、心を病み、仕事を辞めなければならないのか?子どもも2人いて生活もあります。パワハラをしてきた同僚からは一言もありません。何か言ってきても、、って感じではありますが。
私から職場に連絡して、その同僚から説明を求めようとも思いましたが、そんな事をしても意味ないのかなとも思い、悔しいばかりです。
なにか私に出来ることはあるのでしょうか。

コメント

はじめてのママリ🔰

許せない、悔しい気持ちもわかりますが、もう旦那さんが辞めるつもりならこちらから何が言っても無駄な労力使うだけな気がします😞

今は、旦那さんをサポートしてあげることが1番だと思います。

ままり

ご主人は相手をどうしたいのでしょうか?
精神的苦痛を与えて追い込んだとして訴えたいというなら一緒に弁護士に相談、事を荒立てたくはないというなら一緒に目を瞑る、あとは愚痴を吐いてもうんうんって聞いてあげて、支えるていくのが嫁として出来ることなのかなと思います。