辛いです…。夫が、家事にも育児にも協力してくれなくて。もうすぐ赤ちゃ…
辛いです…。
夫が、家事にも育児にも協力してくれなくて。
もうすぐ赤ちゃんも生まれるのに。
出産時の送迎や、産後の子育て、夫にも協力してもらうつもりなのですが、
実家の母(ずっとフルタイム勤務してきた。最近退職)と、妹(既婚、子どもはこれから)は、
なんで働いてる人がそこまでしなきゃいけないの?実母が働いてないんだし、実母が手伝えばいいじゃん、って感じで。
でも、実家は県内ですが、車で一時間半もかかり。
赤ちゃんのことだし、まずは両親がするべき、手が足りない時に、祖母が出てきてほしい、っていうのが私の考えなんです。
実母は、一ヶ月検診も一緒に来たがっていて。私は夫に来てほしいです…。
被害妄想入ってるので、客観的じゃないかもしれません。
夫が協力してくれない。それだけならまだいいのですが、実家の家族から、「仕事が忙しいんだから旦那さんは協力しなくていい」みたいな態度をとられるのが嫌なんです。
辛いです…。
- はじめてのママリ🔰(2歳1ヶ月, 4歳6ヶ月, 8歳)
ほむら
そういう考えで子供と接して欲しくないですね。
子どもが家事育児は女の仕事、みたいな価値観に育って欲しくないです。
旦那さんにもご実家にも問題ありですね。
あしゅりー
旦那さんは結婚前から家事育児は女の仕事って思ってるタイプだったのなら、変えることは難しいと思います。
褒めたり煽てたりして調子に乗って色々やってくれるタイプなら『夫育て』出来るかもしれませんが、そもそも女が家事育児するものって思ってる今後も人は何にもしませんよ。
実家の家族の、旦那は何もしなくても良いみたいな価値観は時代にそぐわないので気にしなくて良いです。
気にする価値もないです。
ママリさんの意見を無視するなら、それは味方ではないですよ。
旦那さん、妻の母と妹が入り込んでくる事に納得してますか?
やってくれる人がいるから何もしないって事もありますよ。
反論したらお母さんと妹さんには手伝ってもらえなくなるかもしれないけど、ママリさんが親離れする機会にもなるのでは?
はじめてのママリ🔰
お母さまと妹さんは、主様の旦那さんを気遣ってらっしゃるんでしょうね。
思いやり溢れる方なんだと思います。
ただ旦那さんがそれで良しとされている意識ではいけません。どうしても仕事の都合で、という理由ならば頼るしかありませんが、子育ては親であるお二人が主体でないといけません。
我が子を人任せにして平気なご様子なら、一歩間違えるとネグレクトに相当すると思います。
コメント