
離婚後、国民保険に加入する必要がありますか?元旦那の会社に問い合わせても良いでしょうか?
カテ違いですけど教えてください!離婚後の国民保険?について離婚前は旦那の扶養に入っていたのですが離婚して保険証を郵送して返しました。私はパートで時間的に社会保険に入れないみたいなので国民保険?に入らなきゃですよね??
元旦那の会社からなにも通知が来ないのですがこちらから問い合わせてもいいもんでしょうか?🫨💦
至急なので元旦那にではなく会社にするつもりなのですが💦
その場合、電話で元妻なのですが〜と始まればいいんでしょうか?🥹
- m(4歳4ヶ月, 6歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
国民保険は会社ではなくて国なので、自治体です!お住まいの市役所に行って発行してもらわないといけません!
はじめてのママリ🔰
なので元旦那さんは全く関係ないです🫢
m
あーー、すみません私の説明不足でした🥲
市役所に行ったのですが、扶養を抜けた日が分かるものがないと国民保険の手続きできないと言われ、、元旦那さんに連絡して会社に言ってもらうか、直接会社に問い合わせるかして!と言われたんです〜💦
だいぶ揉めて離婚したので、元旦那に連絡したくなくて💦元旦那の会社に電話したら迷惑ですかね?💦
はじめてのママリ🔰
会社に直接連絡したら迷惑かもしれませんね😓会社からしても、なぜ元旦那さんからではなく元奥さんから?となると思いますし、元奥さんという証拠がなければ教えられないとか言われたら二重に面倒くさくなりそうな... なので元旦那通してそれでも連絡遅いとかすぐやってもらえないなら会社の方に直接連絡しますと伝えた上で連絡すればいいのでは?